「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」正義と悪は紙一重。一方が良ければ一方が悪くなる。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」を観てきました。


ストーリーは、

人類の平和を守るアベンジャーズは戦いは全世界へと広がるが、その人的・物的被害大きさから、アベンジャーズは国際的な政府組織の管理下に置かれ、無許可での活動を禁じられる。一般市民を危機にさらしてしまったことへの自責の念から、アイアンマンはその指示に従うが、「自らの行動は自らの責任で持つべき」という持論のキャプテン・アメリカは反発。2人の意見はすれ違い、一色触発の緊張感が高まっていく。

というお話です。


シビルウォー

ソコヴィアでの戦いで大きな被害をだしたアベンジャーズは、その後、新しく加入した仲間と抜けた仲間と、それぞれ、色々な道に分かれました。


トニー・スターク(アイアンマン)とスティーブ・ロジャース(キャプテン・アメリカ)は、アベンジャーズのこれからの組織について話し合っています。国連から、あまりの被害の大きさに避難が出ているとの指摘を受けて、アベンジャーズを、このまま”自警団”として存続するのか、”国連所属の部隊”として国連の命令を聞く機関とするのかという選択になり、ソコヴィアでのあまりの被害の大きさに、トニーは、仕方なく、国連の機関とする事に承認するのですが、スティーブは納得しません。


シビルウォー

その矢先に、国連を狙ったテロが起きて、その容疑者として、ウィンター・ソルジャー(バッキー)が上がってきます。何か理由があるはずだと思ったスティーブでしたが、ウィンター・ソルジャーは捕まり、拘束されて尋問を受ける事となります。そこへ、ヒドラの一員だった男が潜んできて、尋問官として潜り込み、ウィンター・ソルジャーに、ヒドラの手先となって行動をしてしまう暗号を聞かせてしまいます。バッキー(ウィンター・ソルジャー)は、男の命令を聞いて、自分以外のウィンター・ソルジャー”5人”が眠らされている場所を教えてしまいます。

男は、眠っているウィンター・ソルジャーの所に向い、それを知ったスティーブは、バッキーを助け、ファルコンなどの仲間を連れて、男を止める為に抜け出そうとします。しかし、トニーは、国連との連携を望み、裏切りは許さないとして、スティーブやバッキーを追い、行かせまいとします。そして、二つに分かれたアベンジャーズは、それぞれに、新しい助っ人を探し、戦い始めます。そして・・・。後は、映画を観て下さいね。

シビルウォー

この話は、もう、ずーっと前から論じられている事で、これを言いだすと、ヒーロー映画は成り立たないんですよ。M・ナイト・シャマランの「アンブレイカブル」で、描かれていますが、悪を無くしたければ、ヒーローが居なければ良いんです。ヒーローが居るから、悪が出て来てしまう。これを、現実世界でやっている事がドキュメンタリー映画になっていますが、ちょうど今公開されている「カルテル・ランド」ですね。「シビル・ウォー」と同じ事が現実に起きています。


シビルウォー

何が良くて、何が悪いか。誰が正義で、誰が悪か。それは、その立場によって、正反対になるんです。助けられた人にとってはヒーローだけど、犠牲になった人から見れば、悪なんです。これを言い出したら、誰も裁けなくなってしまうし、何かをされても報復が出来なくなってしまいます。私は、そんなのイヤだな。自分が正義だと思えば正義だし、悪だと思えば悪なんです。他人は関係無い、そう思っていなくちゃ、生きて行けません。そういう気持ちがあるからこそ、争って、向上して行くんだから、発展したければ、憎しみも悲しみも、そういう感情を全て内包して、前に進まないとね。全て許すなんてキレイ事。いつも、悔しさや憎しみを持っているからこそ、前に進めるんです。


シビルウォー

私は、トニーの方が好きだからトニーを応援するけど、確かに、スティーブが言っている事も間違ってないよね。だって、国連が先の事を考えて、直ぐにアベンジャーズに出動を要請するとは思えないし、まして、今の国連総長って、凄く偏った考え方の人でしょ。あの人が、いつも正しい判断をするとは考えられないし、まして、何が正しい判断なのか、分からない。何処まで行っても、本当の事は分からないんです。

シビルウォー

冷たい事を言うようだけど、何かが起これば、犠牲は付きものですよね。完璧に犠牲者を出さないようになんて、無理だと思う。もう、そこは運でしょ。運が悪かったと思うしかないでしょ。確かに、恨み言を言いたくなりのも解ります。そこはアベンジャーズの方が、流そうよ。毎度受け止めていたら、身体が持ちません。言われても、適当に聞かなかった事にしておかないと、無理っしょ。


だから、思ったんだけど、アベンジャーズだって、企業と同じように、広報とかを置いて、楯になる部門を作っておかないと、戦う人達がそのまま恨み言を被ってたら、戦えないよ。ま、犠牲者がいた事を知らなくても良いとは言わないけど、そこは、上手く助け合っていくって事で。こんな風に仲間割れは良く無いよ。今後、ロキが攻めて来たらアウトだと思うのは私だけなんだろうか。


シビルウォー

あー、早く”マイティ・ソー”の続編が観たいなぁ。ソーとロキ様に逢いたい!ソーも好きだけど、ロキ様を足元に傅かせたいわぁ~。「仰せのままに。」とか、言って欲しい~!ああー、妄想が膨らむぅ~!!(笑)スミマセン、つい妄想が出てしまいました。


あ、そうそう、ブラックパンサーが、超!カッコいいのよ。戦っている時もステキだけど、なんたって、王様よ。王様!金持ちの坊やじゃなくて、王様よっ!!イイよねぇ。私の頭の中で妄想が爆走しています。(笑)


もう一つ、スパイダーマンとアントマンが参戦していましたね。アントマンは、映画のラストで既にこの映画に繋がる事をやっていたけど、スパイダーマンは、ここから始まるってことみたい。だって、スパイダーマンの衣装をトニーに作って貰ってたもん。新作のスパイダーマンには、アイアンマンも出てくるのかもね。


シビルウォー

話が尽きないので、ここら当たりでまとめます。私は、この映画、お薦めしたいと思います。でも内容は、解決しない不毛なものです。次に続けるための布石とでもいうのかな。内容が悪い訳では無いけど、これを突き詰めて行っちゃうと、話にならなくなるので、そろそろバカ騒ぎのアベンジャーズシリーズに戻して欲しいかな。難しい事は、ドキュメンタリー映画などで議論するので、アベンジャーズは、頭を使わなくて良い、アホなカッコいい映画にして欲しいんです。でも、面白いですよ。ぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ




シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ|映画情報のぴあ映画生活


アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピ.../ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
¥4,320
Amazon.co.jp

アベンジャーズ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+Mov.../ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
¥4,320
Amazon.co.jp

キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタル.../ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
¥4,320
Amazon.co.jp

キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]/ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
¥4,104
Amazon.co.jp