「ミラクル・ニール!」大笑いコメディなんだけど、犬のデニスのキュートさに悩殺されますな。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「ミラクル・ニール!」を観てきました。


ストーリーは、

銀河法の定めにより、エイリアンが滅亡を狙う地球の運命を預かることとなったイギリスの教師ニール。なんでも願いがかなうという能力を手に入れたニールだったが、愛犬のデニスを話せるようにしたり、死者をゾンビとして復活させるなど、せっかくの能力をロクなことにしか使わず……。

というお話です。


ミラクルニール

イギリスに住むニールは、学校の教師をしています。熱血先生ではなく、良く居る職業教師。学校の事は、そこそこに、同じアパートに住むキャサリンが好きなのに告白も出来ず、ペット厳禁のアパートで平気で犬のデニスを飼い、ご近所からヒンシュクを買っている始末。

ミラクルニール

銀河系のある場所では、その昔、地球が打上げた衛星を、ある宇宙人たちが拾っています。その衛星には、地球からのメッセージが添えられていたのですが、そんなものはクズとされて、宇宙人たちは、地球という新しく見つけた星が、銀河系に存続させるだけの星なのか、判断をしようとしています。破壊してしまおうという宇宙人に、もう一人の宇宙人が、銀河法に則って、地球にも存続するチャンスを与えなければならないと言うので、仕方なく、誰か1人に万能の力を与え、どうするのかを見て判断する事にし、その万能の力を、クジで当たったニールに与える事とします。

ミラクルニール

通勤に自転車を使っているニールは、車に接触され、転んで、自転車のタイヤを曲げられてしまい、車に対して”悪態”を突くのですが、その少し前に全能の力が与えられ、ニールの悪態は本当になり、車の運転手は死んでしまいます。そんな事を知らないニールは、学校へ行き、自分のクラスが、あまりにも酷い状態なので、クラスが無くなってしまえば良いと望むと、突然、ニールのクラスが爆発し、全員、死んでしまいます。驚いたニールは、幾つかの可愛い望みを唱えて右手を振ると、全てが叶います。


ミラクルニール

万能になった事を知り、家で、犬のデニスをしゃべれるようにしたり、思慮深くなるようにしたり、キャサリンの部屋が見えるようにしたり、アホ?な望みを唱えては、やっぱり取り止めたり、優柔不断なニールらしい行動をして行きます。もちろん、片思いのキャサリンと上手く行くように力を使うのですが、キャサリンには軍人のストーカー・グラントが居て、彼に罠に嵌められ、拘束されてしまい、万能の力をグラントの欲望に使われてしまいます。しかし・・・。後は、映画を観て下さいね。

ミラクルニール

この映画、モンティ・パイソンの方々が関わっていて、もちろん、監督もモンティ・パイソンのテリー・ジョーンズです。と言っても、私は、モンティ・パイソンを観た事が無いんですけどね。(笑) だけど、すっごく面白かったんでしょ。この映画も、もちろん、とっても笑えて、面白いです。ちょっと、オイオイって言うほど、やり過ぎの部分も無きにしも非ずですが、楽しめました。

もちろん、サイモン・ペッグ演じるニックは面白いんですけど、そのペット犬のデニスの声を、故ロビン・ウィリアムズさんが演じていて、その掛け合いが面白いんです。犬なのに、ニックの友人であり、兄弟であり、親でもあるような感じもして、とっても良い関係なんです。もし、ペットが話せたら、こんな風に思い合えるのかしら。ステキだなぁ。万能の力は要らないけど、ペットと話せるようにだけして欲しいです。

ミラクルニール

宇宙人たちが、もう、マンガなのよ。SFとかいう問題じゃなくて、マンガ。どうして、宇宙人っていうと、あういう感じになるのかなぁ。銀河系で連合みたいのが組めるほどの技術力を持っているなら、宇宙船とかで集まらないで、ネット会議とか、もう、実体が集まるような必要は無いでしょ。どこかに本体は置いておいて、意識だけで通信出来るようになってるでしょ。なんか、笑っちゃったなぁ。技術使えよ。(笑)

でね、ニックもアホだと思うんだけど、万能の力が手に入ったなら、仕事なんて行かなくても良いじゃん。お金も必要無いでしょ。考えている事が小っちゃくて、なんでこんな男に万能の力を与えたんじゃっていうくらい、アホなのよ。でも、面白いと思ったのは、戦争する意味を失くせって言ったら、意味の無い戦争が起きちゃったり、地球温暖化を解消と言ったら、極寒の地球になっていったり、そのギャップが楽しかったな。そう思うと、万能の力があっても、人間って、平和にならないのかも知れませんね。

ミラクルニール

私は、この映画、お薦めしたいと思います。私は、お気に入りなのですが、あまりにもバカらしくて、面白く無いと思う方もいらっしゃるかも知れません。明るくて、頭を使わない映画なので、そういう映画がダメな方は、辞めて下さいね。ぜひ、観に行ってみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ




ミラクル・ニール!|映画情報のぴあ映画生活



しあわせはどこにある [Blu-ray]/KADOKAWA / 角川書店
¥5,076
Amazon.co.jp

宇宙人ポール [Blu-ray]/ジェネオン・ユニバーサル
¥2,037
Amazon.co.jp

アンダーワールド ブルーレイ・バリューパック・アンダーワールド・アンダーワールド2 エボリ.../ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
¥5,966
Amazon.co.jp

もしも昨日が選べたら [Blu-ray]/Happinet(SB)(D)
¥2,160
Amazon.co.jp