「あやしい彼女」ピッタリのキャストで内容も最高です。演技上級者が集まっていて見ごたえあり。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「あやしい彼女」の試写会に連れて行って貰いました。


ストーリーは、

女手ひとつで娘を育てあげ、自分の望む人生を送ることができなかった73歳の瀬山カツは、ある日、娘とケンカして家を飛び出すい。吸い寄せられるように1軒の写真館にたどり着いたカツは、そこで写真を撮り、店を出ると20歳の姿に戻っていた。かつての美しい姿を取り戻したカツは、髪型や洋服、さらに名前も節子と変え、新しい人生を楽しみはじめる。やがて商店街ののど自慢大会に出場し、昭和歌謡を熱唱して会場中を魅了した彼女に、夢見ていた歌手になるチャンスが舞い込む。

というお話です。


あやしい

73才の瀬山カツは、戦災孤児となり、盗みなどをして大人になり、これから幸せになれると結婚したのですが、夫に直ぐに死なれてしまい、それはもう貧しくて苦しい生活をしながら、女手ひとつで、娘を育ててきました。楽しむ事もせず、恋もせず、ただ、娘を育てて、必死で生きてきたんです。

今は、娘と孫息子と暮していて、不自由の無い生活を送っています。娘は、雑誌の編集などをしているキャリアであり、夫とは離婚をし、息子を連れて実家に帰ってきたんです。娘もバリバリ働いているので、孫息子を育てたのは、ほとんどカツと言って良いほど。ある日、娘がカリカリしていて、つい、喧嘩をしてしまいます。カツは、家から飛び出し、夜の町内をフラフラ歩いていると、写真屋だけが、不思議と明るい照明を点けて営業しています。店に引き込まれたカツは、記念にと写真を撮って貰います。

あやしい

店を出て、ふと気が付くと、後ろから来たバイクにバックを引っ手繰られます。驚いて怒ったカツは、直ぐにバイクを追って、走り出します。すると、何故か、今までとは違い、嫌に足が速く、いつまでも元気に走れてしまい、犯人を捕まえ、バックを取り返す事が出来ました。あれ?と思い、自分を観てみると、なんと、20才くらいの時の自分に戻っているではありませんか。

驚いたカツですが、そんな姿で自分の家に帰っても、信じて貰えるハズもなく、悩んだ末に、幼馴染の治郎がやっている銭湯を訪ね、そこに居候させて貰う事にします。治郎は、人が良いので、適当な嘘でも信じてくれて、助けてくれたんです。

あやしい

次の日から、人生を楽しもうと街中の見物に行くと、商店街ののど自慢大会をやっていて、つい、それに出場してしまい、そこで、大物プロデューサーに認められて、何故か、孫息子がやっているバンドと一緒に、音楽のライブに出演する事になってしまいます。そして、認められればデビューが出来るという話を貰い、舞い上がってしまうのですが、このまま、若いままでいられるのか、それとも・・・。後は、映画を観て下さいね。

あやしい

この映画、超!面白かったですよぉ。もう、この面白さは、マジで、沢山の人に教えたい!これは、大当たりでしょう。ちょっと悔しいのが、韓国映画のリメイクだと言う事。こんなに面白い映画を、先に韓国で作っていたなんて、悔しいっす。(笑)マジで面白いですよ。

まず、多部さんが演じているカツさんの20歳なのですが、これが上手いのよ。73歳のカツさんは、賠償さんが演じていて、この2人のリンクというか、同一人物なので、とても似ているように演じていて、面白いんです。多部さんが、あの年齢で、とっても老けた演じ方をしているので、このギャップが面白いんですよ。

あやしい

カツの娘役を、小林さんが演じるのですが、カツが若くなると、娘よりも若い訳でしょ。だけど、話しをしていると、どうしても娘と母親の関係になるから、顔を見合わせて、アレ?っていう感じになるんです。面白いでしょ。小林さんは、「そんなに若いのに何言ってんの?」っていう顔をするし、多部さんは、娘に対しての話し方なので、なんとも、この顔のマヌケさかげんが、たまりませんでした。

あやしい

そして、孫息子なんですが、自分と同年代の可愛い女性が、説教じみた事を言うので、ポカンとした顔をするんです。そして、一緒にバンドをやらなくちゃいけなくなって、めちゃ古い歌をカバーすることになっちゃうし、大変そうなんです。だけど、驚いたのは、私の親世代の昭和の曲を、今、多部さんが歌ったりすると、嫌に斬新に聞こえたりして、イイんです。驚きました。お年寄りが歌うと、何とも古臭い、変な曲に思えていたんですけど、若い多部さんが、バンドをバックに歌うと、カッコいいんですよね。不思議でした。なんか、聞き直しても良いかなって感じです。

あやしい

とにかく、この面白さは爆発的だと思うので、私は、超!超!お薦めしたいと思います。これは、誰が観ても、本当に楽しめる映画だと思いますよ。そして、ラストに、あの治郎さんが、超イケメンに変身します。さーて、誰に変身するかは、映画を観て確認してくださいね。ぜひ、観に行ってみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ





あやしい彼女@ぴあ映画生活


あやしい彼女 (小学館文庫)/小学館
¥540
Amazon.co.jp

怪しい彼女 [Blu-ray]/ポニーキャニオン
¥5,076
Amazon.co.jp

「あやしい彼女」オリジナル・サウンドトラック/SMR
¥3,240
Amazon.co.jp