「セーラー服と機関銃 卒業」完璧なアイドル映画になってますが可愛いので許しましょう。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「セーラー服と機関銃 卒業」を観てきました。


ストーリーは、

かつて弱小ヤクザ・目高組の組長をつとめ、伯父を殺した敵を機関銃で襲撃する事件を起こした18歳の少女・星泉。目高組が解散してからは、商店街の「メダカカフェ」を切り盛りしながら普通の女子高生として平穏な毎日を過ごしていた。ところがある日、モデル詐欺に巻き込まれた友人の相談を受けたことから、彼女の周囲に再び不穏な空気が漂いはじめる。

というお話です。


セーラー服

両親を亡くし、叔父が保護者になり育ててくれたという星泉は、突然に叔父が目の前で殺され、彼がヤクザの組長だったことを知ります。叔父の敵を討つため敵・浜口組の事務所に襲撃を仕掛け、ヤクザの抗争となるところを、他のヤクザが仲介に入り、目高組がヤクザを廃業する代わりに、浜口組は目高組の縄張りには手出しをしないという約束をして、手打ちとなりました。


それからしばらくして、普通の高校生となった星泉の所に、女の子が訪ねて来て、モデル詐欺をしている奴らがいるから助けて欲しいと言います。自分の縄張りで何やってくれてんだってことで、泉と元組員で行ってみると、モデル登録をした女の子を、訳の分からないところにあっせんしたりして、売春まがいのことをさせている事が分かります。怒った泉が問い詰めると、バックに浜口組が付いているから、文句があるなら、そっちに言えと言われてしまいます。

セーラー服

泉は部下と一緒に、浜口組の事務所に行き、手を出さないという協定が破られていると怒るのですが、そちらの組長は、その事を知らないようで、反対に、泉にヤクを売っているんじゃないかと詰め寄ってきます。全く覚えの無い泉は、地元で何かが起きている事に気が付き、探って行きます。


すると、地域を活性化するという名目で、大手企業が絡み、市長選も絡めて、大きな計画が動き始めているようだと言う事を知ります。そして、全てを操っている男が、昔の堀内組の残党で、汚い手を使って地域を食い物にし、これまでにも他の地域でハイエナのような事をしてきたらしい事が分かります。今度は、浜口組、目高組の居る、この地域にヤクをばら撒き、若者を排除して、老人を食い物にしようとしているんです。


セーラー服

全てを知った泉の所に、浜口組の月永がコッソリ連絡を取って来て、浜口組の組長も奴らに取り込まれてしまったので、自分たちで復讐をしないかと持ち掛けます。そして、目高組と月永は、敵の証拠を探し、計画を潰そうとするのですが・・・。後は、映画を観て下さいね。


映像が昭和のアイドル映画そのままって感じで、ちょっと笑ってしまいましたが、橋本環奈さんが、あまりにも可愛いので、仕方ないのかな。これだけ可愛ければ、アップも多くしたいし、可愛く撮ってあげたいですよね。監督の気持ち、解ります。マジでかわいいっす。でもねー、ゴメンナサイ。私、橋本さんのかすれた声がダメでした。普段の声は、ちょっと低めで心地よいのに、叫ぶとかすれちゃって、聞いていて辛いんですよ。まぁ、可愛いから許せるけど。それにしても、アップの多さと、バックライトの目障りさは、ちょっといただけないかなと思いました。

セーラー服

ま、でも、主人公以外のキャストは、大御所が揃っていたし、懐かしい伊武さんも適役出てきてくださっていたし、結構、面白かったかなと思います。内容も、結構、考えられていて、郊外の地域問題などを扱っていて、ちょっと考えさせられる部分もありました。

確かに、田舎には就職口も無いので、若者は都会に出て行って、仕事を探さなければいけないし、そうなると、老人ばかりが残ってしまい、その地域には介護関係の仕事が必要になり、今度は、介護関係の会社が入って来て、老人からお金を貰うという事になるのは当たり前ですよね。


セーラー服

この悪徳企業と言われた堀内コーポレーションの安井(安藤くん)という男は、とっても筋の通った事を言っているんです。間違っていないの。だからこそ悔しいんだけど、大手企業が入ってくると、今度は、その地域で稼いだお金をその地域で落とさないで、都会に持って行ってしまうでしょ。そうすると、その地域は、老人が死んでいくので、そのまま過疎化が進んでしまう。ゴーストタウンになってしまうという事なんです。仕方が無いとは思いながらも、やっぱり納得が出来ないんですよ。

セーラー服

とりあえずは解決するんだけど、でも、郊外の地域が過疎化していくのは止められない事で、若者が頑張ればって言ったって、どこで頑張るんだって事なのよ。マジで問題だと思うよね。現実にも、どんどん、中央集権が進んでいて、都会に人が増えていて、郊外は減っている訳でしょ。何とかしないとねぇ。私も、ネット上だけで仕事が済むようになれば、郊外で暮らしたいんだけど、今の状態では、動きが良い場所に居ないと仕事にならないもんね。残念な事です。

セーラー服

という訳で、私は、この映画、アイドル映画だと解っている人にはお薦めしたいと思います。アイドル映画にしては、良く出来ているんじゃないのかな。キャストも良いし、橋本さんは可愛いし、頭も使わなくて良いから、楽しめると思いますよ。ぜひ、観に行ってみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ





セーラー服と機関銃 -卒業-@ぴあ映画生活


セーラー服と機関銃 (角川文庫)/角川書店
¥648
Amazon.co.jp

セーラー服と機関銃・その後――卒業―― (角川文庫)/角川書店
¥648
Amazon.co.jp

セーラー服と機関銃 4K Scanning Blu-ray/KADOKAWA / 角川書店
¥5,184
Amazon.co.jp

夢の途中 橋本環奈in映画『セーラー服と機関銃 ‐卒業‐』フォトブック/KADOKAWA/角川書店
¥1,728
Amazon.co.jp

映画「セーラー服と機関銃-卒業-」橋本環奈 B2カレンダー(3月始まり)/メディアパル
¥2,700
Amazon.co.jp