「シーズンズ 2万年の地球旅行」を観てきました。
ドキュメンタリー映画なので、ストーリーは在りません。
2万年に及ぶ地球上の生命の歩みを題材に撮り上げたネイチャードキュメンタリー。世界初の無音小型バギーにより、カメラが馬やオオカミと同じ目線で疾走し、「WATARIDORI」で開発した軽量飛行機を改良して雁の群れに並走飛行した撮影も敢行。緻密な技法で野生動物の行動をありのままに映し出し、氷河期が終わり、あらゆる生命が春を謳歌し始めた2万年前から現在、そして未来へと至る地球の歩みを動物の視点から描いた。
という内容です。
ドキュメンタリーなので、感想と言っても、美しいとか、かわいいとか、壮大な地球に感動とかしか書けないんですよ。本当に美しいし、野生の動物は、何とも愛らしくて、オオカミも可愛かったし、フクロウもなんだか、ギューってしたくなるほど可愛いし、これを、なんと説明したら良いのか分かりません。
本当に美しくて、感動的ですが、それを感じるだけなので、内容はありません。解説で、色々、言ってくれるのですが、言葉なんて要らないくらい、美しいんです。もう、それは、気持ち良くなるほどにね。だから、これ、DVDとかで購入して、家で環境音楽ならぬ、環境映像として、ずーっと流していると、心が穏やかになったり、子供も大らかな子供になったりするんじゃないかしら。考え方が大きくなるような気がしました。
ゴメンナサイ。こればっかりは、感想が思いつきません。それだけ、感じる映画だったと言う事です。
気持ちがギスギスしている時とか、落ち込んでいる時とか、何もやる気が起きない時とか、そんな時に観て頂くと、あー、自分が考えていることなんて、下らないことだなって思えるかも知れません。小さな自分に気付かされて、まだまだ頑張れるって思えるような気がしました。
私は、この映画、お薦めしたいと思いますが、何分、ドキュメンタリーなので、ドキュメンタリーが好きな方にのみお薦めいたします。だって、ストーリーが無いから、映像で気持ち良くなって、眠くなっちゃうと思うんですよね。だから、慣れている方でないと難しいと思います。ぜひ、観に行ってみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
・シーズンズ 2万年の地球旅行@ぴあ映画生活