「SPY TIME/スパイ・タイム」スペインでは有名なスパイ漫画らしいのですが初めて知りました。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「SPY TIME/スパイ・タイム」を観てきました。未体験ゾーンの映画たちの映画なのですが、試写会で観てしまいました。


ストーリーは、

平凡な人生を歩んでいたサラリーマンのアドルフォは、ある日突然、大物ギャングから命を狙われてしまう。実はアドルフォの父アナクレートは凄腕スパイで、そのギャングはかつて父によって刑務所送りとなっていたのだった。身の危険を感じたアドルフォは父とタッグを組み、生まれ持ったスパイの才能を開花させていく。

というお話です。


スパイタイム

未体験ゾーンの映画たちで上映される作品なのですが、試写会に当たり、一足先に観てきました。


スパイのアナクレトは、収監されていたマフィアのボス・バスケスを護送する仕事を任され、砂漠の中を護送車で走っていると、バスケスの手下の襲撃に合い、バスケスに逃げられてしまいます。バスケスは、自分を捕まえたアナクレトに復讐を誓い、息子のアドルフォを必ず殺してやると宣言し、アナクレトの前から姿を消します。アナクレトは、息子を守るべく、自宅へ戻ります。


スパイタイム

警備会社に勤めるアドルフォは、彼女・カティアにアナタは面白くない男だから別れましょ、と言われてしまいます。彼女に振られたアドルフォは、仕方なく家に帰り、泣きながら寝てしまうと、そこへ、バスケスの手下が襲撃に現れます。ボンヤリしていたアドルフォですが、襲撃に対して、何故か、身体が反応し、敵を継から次へと倒していきます。なんで、俺、こんな事出来るんだろうと思っていると、殴られて意識を無くしてしまいます。


スパイタイム

目を覚ましたアドルフォは、自分が殺したハズの男たちが居なくなり、部屋がきれいになっていて、あれは夢だったのかと思ってぼんやりしていると、父親が迎えに気て、一緒に実家へ帰る事になります。久しぶりの実家で、彼女との別れを悲しんでいると、またもマフィアの襲撃に合い、父親に実はスパイだと告られ、はぁ~?と考える間もなく、戦わなければならなくなります。


スパイタイム

知らない内に身体が動き、戦うのですが、父親が撃たれ、仕方なく逃げて、元カノのカティアの家に逃げ込みます。カティアは医者の勉強をしているので、彼女に手当をして貰おうと思ったんです。しかし、彼女の家にも襲撃があり、アドルフォとカティア、カティアの兄とアナクレトで逃げ回るのですが、アドルフォとカティアが捕まってしまい、身体に爆弾を付けられてしまいます。そして・・・。後は、映画を観て下さいね。


カッコつけて、007風に戦うのですが、どこか笑えて、マヌケで、何とも言えないスパイアクションコメディと言って良いようなお話でした。息子のアドルフォが、凄くイイ身体をしているくせに、最初は、とってもなよなよしていて、彼女が捨てるのも分かるなぁって感じなんです。何の面白味も無い男なの。そんなアドルフォが、危機に陥って、段々とスパイとして成長していくところが、何とも言えずに面白いんです。


スパイタイム

父親のアナクレトは、カッコつけているんだろうけど、どこか滑稽なんです。そこはキメなくちゃってところで、ドジったりしてしまうんです。まず、最初にバスケスの護送を失敗するところも、スーパーエージェントなら、もう少し、準備をしようよって感じなんですよ。だって、あまりに簡単に逃げられちゃうんですもん。普通、仲間の襲撃って想定してるでしょ。それなのに、準備も心構えも無さ過ぎて、オイオイって感じでした。


スパイタイム

マフィアのバスケスも、すんごいマフィアっていう触れ込みなんだけど、結構、しょぼいんです。沢山の部下が居るのかと思いきや、本当の部下は2人くらいで、後は、外注みたいな感じ。オイオイ、仲間じゃないのかよって笑ってしまいました。なんだか、おマヌケでしょ。

アドルフォは、警備会社に勤めて居るんだけど、その上司がカティアのお兄さんで、今回の騒ぎにも関わってくるんです。彼が、一番コメディっぽかったかな。ドン臭い、足手まといなんだけど、とってもアドルフォ思いの上司で、仲良しなんです。最後の最後まで、結構、頑張ってくれるんですよ。彼は、見どころです。名前、忘れちゃった。

スパイタイム

私は、この映画、お薦めしたいと思います。とっても面白いですが、やはりB級感がプンプン漂います。(笑)でもね、マジで面白いです。B級映画で、笑って楽しめる方は、ぜひ、観てみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ




SPY TIME -スパイ・タイム-@ぴあ映画生活