【演劇】「スーパー歌舞伎Ⅱ ワンピース」初めての歌舞伎、楽しめましたっ! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「スーパー歌舞伎Ⅱ ワンピース」を観に行ってきました。初めての歌舞伎だったんです。歌舞伎って、何となく、言葉も難しそうだし、何がどうなんだか、とても不安で、行ったことが無かったのですが、題材が「ワンピース」だったので、これなら、もしかして私たちでも大丈夫なんじゃなかろうかと思って、奮発して行ってきました。初めて行くので、良い席で、贅沢をしたいと思って、桟敷席を取り、お弁当を頼んで、豪華にしてきました。うーん、幸せなひと時を過ごせましたよぉ~!


ワンピース

ストーリーは、

大秘宝ワンピースを探す大いなる航海の次なるステップ、新世界への入り口となるシャボンディ諸島での海軍との戦いの中で、麦わらの一味は散り散りになってしまう。一人になったルフィは兄エースの処刑宣告の知らせを聞き、救出に向かう。侵入不能の海底監獄を突破するルフィだが、エースは海軍本部に移送されてしまった後。そしてついにその海軍本部を舞台に、エースを救おうとする海賊団やルフィと、海軍との間で壮絶な決戦が繰り広げられる!!

というお話です。


ワンピース

歌舞伎でワンピースって、不思議な気がしていましたが、観てみたら、分かり易くて、面白いじゃないですか。初めて観る歌舞伎が、あまりに難しくて、セリフも判らないようだったら、二度と行きたく無くなっちゃうから、今回のワンピースは、初めての私にとって、すっごく良かったと思います。だって、また観に行きたくなったもん。


スーパー歌舞伎だから、空をブンブン飛んだり、水がダーダー流れてきたり、凄いんです。いやぁ、始めてみました。ビックリです。あんなスゴイことしてたんですね。それに、今回は、ゴムゴムだから、手がびよーんって伸びたりするんだけど、それも上手いのよ。ちゃんと、伸びてるの。でね、地震もちゃんと起こるし、火も出るんですよ。驚いちゃった。スゴイとは聞いていたけど、これ程、すごい迫力だなんて、驚きでした。これなら、一度観たら、また行きたくなるよね。

ワンピース

ワンピースの話に関しては、もう、エースのお話だから、感想を書くこともないでしょ。えーっと、船が壊れて、部品を調達しに行ったところで、以前助けられた人魚が捕まって、競りにかけられているところに出くわし、それを阻止しようとして、熊型兵器に攻撃されて、麦わらの一味は、散り散りになってしまい、ルフィは、アマゾン・リリーに流れ着き、ハンコックに気に入られます。んで、エースが殺されちゃうから助けに行きたいって言って、船で送ってもらい、エースを助け出そうとするのですが・・・。

ワンピース

でね、このルフィとハンコックを猿之助さんが一人でやるんですけど、その早着替えも凄いんです。くるっくるっと、猿之助さんがルフィになったり、ハンコックになったりして、どちらがどうなってんだかって感じで面白いんです。あれは凄かったな。あれが、早変わりってやつなんですかね。楽しかったです。

なんか、全部面白かったから、どこがって言えないんだけど、やっぱり、エース奪還作戦が一番すごかったですね。火あり、氷あり、地震あり、こんなに面白いかって言うほど、その表現方法が面白くて、楽しいんです。もちろん、原作が面白いのは当たり前なんですけど、それを、実際に表現するのって、すごく難しいのに、それを、色々考えて、表現しているのが、いやぁ、すごかったです。特に、吹雪の中で舞うのが、超キレイでしたね。

ワンピース

それにしても、歌舞伎って、こんな風に作ることが出来るんですね。難しい言葉遣いで、難しい型があったりするのかと思っていたのですが、これ程、楽しく観れるとは、驚きです。もちろん、現代劇風にしているけど、ちゃんと、最後に見得を切るんですよ。それが、また、かっこいいんだ。これなら、歌舞伎で、レイモンド・チャンドラーとか、F・スコット・フィッツジェラルド、アーネスト・ヘミングウェイ、フィリック・K・ディックなど、外国作品を歌舞伎風にアレンジしてやることだって、出来るのかも知れません。


このワンピースで、歌舞伎というものが、とても身近に感じられるようになりました。日本の伝統を大切にしながらも、新しい事を取り入れていく新陳代謝の良さが、これからも、歌舞伎を良くさせて行くのでしょう。すごく未来を感じました。

ワンピース

私は、この歌舞伎、超!超!お薦めしたいと思います。これは、ぜひ、観るべき歌舞伎だと思いました。まぁ、昔ながらの歌舞伎を大切に思っている方々には、怒られるのかも知れませんが、今まで、歌舞伎というものの敷居が高くて、観に行けなかった人間が、今回の歌舞伎で、随分、近づいて、また観に行ってみようという気持ちになったと思いますよ。ぜひ、観に行ってみてください。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ




スーパー歌舞伎Ⅱ ワンピース

http://www.onepiece-kabuki.com/


ONE PIECE Log Collection “ACE”(初回限定版) [DVD]/田中真弓,岡村明美,中井和哉
¥15,012
Amazon.co.jp

ONE PIECE Log Collection “HANCOCK” [DVD]/田中真弓,岡村明美,中井和哉
¥14,194
Amazon.co.jp

ONE PIECE(80): ジャンプコミックス/尾田栄一郎
¥432
Amazon.co.jp