明日から「東京国際映画祭」なので記事を一気に上げました。映画祭の感想もお楽しみに。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

明日から、いや、今日からかな。「東京国際映画祭」に入ります。


今年は、27本ほど観る予定にしていますが、それ以外にも、ちょっと観たいものがあったりして、忙しそうです。映画の合間に、PCで仕事をする予定なので、どうなる事やら。今年も、また、映画祭が終わると、ボロボロになっているんだろうなぁと思いながらも、止められない自分に笑ってしまいます。


間違っても、私はマゾではないと思っているのですが、こういう強硬なスケジュールを組んでしまうところを見ると、隠れマゾなのかも知れません。でも、苛める方が、楽しいし、嬉しいんだけどなぁ。(笑)


という訳で、今まで貯めてしまっていた映画の感想を一気に上げてみました。あと2作品ほどと、演劇の感想が1つ残っているんだけど、それは、追々、上げて行きます。とりあえず、今日は、6作分の感想を上げておきましたので、良かったら、読んでみて下さい。


とにかく、映画祭の記事を上げて行かなくちゃと思っているのですが、今年の作品はどうかなぁ。イライラする作品ばかりだと、記事を書くのが辛いのよね。面白い作品だと、本当に、あっと言う間に感想が書けちゃうんだけど、難しいっす。

そろそろ寝ないと、明日は、朝から映画を観なければイケないので。


明日からの、映画祭の感想をお楽しみに。カメ



東京国際映画祭    http://2015.tiff-jp.net/ja/