「ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス」またも利用されるカットニスはピータを助けられるの? | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス」の試写会に連れて行って貰いました。


ストーリーは、

歴代勝者を戦わせる記念大会の闘技場からすんでのところで助けられたカットニス(ジェニファー・ローレンス)は、第13地区の地下にあるコイン首相(ジュリアン・ムーア)率いる反乱軍の秘密基地に収容される。そこでは独裁国家パネムを打ち負かし、自由で平等な国家を作り上げるための戦いの準備が着々と進行しており、彼女も反乱軍と一緒に戦うことを決める。しかしスノー大統領(ドナルド・サザーランド)は、人質にしたピータ(ジョシュ・ハッチャーソン)をプロパガンダに使い……。

というお話です。


ハンガーゲーム

記念大会の闘技場から救助されたカットニスですが、ピータは、一緒に逃げる事が出来ず、置き去りにしてしまいました。第13地区の地下にある反乱軍の基地に避難したカットニスは、13地区のカット首相に会い、反乱軍のシンボルとして行動を共にして欲しいと頼まれます。カットニスは、ピータを助けて貰えるなら、協力を惜しまないと話します。

ハンガーゲーム

反乱軍の威力を増す為にカットニスを使っての宣伝を広げ、反乱軍の人数は13地区だけでなく、他の地区も巻き込み、どんどん広がって行きます。一方、パネムのスノー大統領は、反乱軍を抑え込む為、激しい攻撃を仕掛けてきて、罪の無い民間人や、病院などを標的とするようになります。激しくなる戦争の中で、ピータは、スノー大統領の策略で、パネムのシンボルとして利用され、カットニスに攻撃を止めるようにTVなどで呼びかけます。

ハンガーゲーム

酷く痩せてしまい、疲労の見えるピータを見て、カットニスは動揺し、彼を早く救出してくれるように、コイン首相に掛け合います。そして、パネムのシステムの隙を付き、相手の裏をかいて、ピータを救出に向かうのですが・・・。後は、映画を観て下さいね。

このハンガー・ゲーム、1作目を観た時は、只のパクリ映画だと思って、それほど面白いと思わなかったのですが、段々と面白くなっていき、今回は、良く出来ていたと思います。後半でどういう展開になるのか、とても楽しみになってきました。

ハンガーゲーム

1作目だと、カットニスは、ゲイルと上手く行っていて、ピータは、ただ当て馬って役だと思っていたのに、それが、どんどん逆転して、ピータとこんなにも親密になるなんて、驚いちゃいました。どう見ても、ピータが好きなんだろうと思うのよね。確かに、ピータって、優しくてステキだけど、ゲイルの方が野性味はあるし、イケメンよね。でも、頭は、ピータの方が良さそうかな。

あのゲームを2人で戦ったのだから、吊り橋効果で、相思相愛になるのも当たり前か。あんなに凄い闘いだったんですもんね。パート1、2とは違い、今回は、ゲームは無いので、その分、本当の戦闘があります。既に、戦争映画になっていたと思いました。この3作目を前後編に分ける意味が解らないんだけど、なんで、一気にやらなかったのかしら。


ハンガーゲーム

だって、このファイナル・レジスタンスを観ると、あまり内容的には進んでいないんですよ。ただ、カットニスが、ピータが捕まっていて、痛めつけられているのを見て、苦しんでいるという場面が多くて、これ、1時間以内にまとめようと思えば出来るんじゃないかと思ってしまいました。まぁ、カットニスや他の人物の描写は、とても細かく描かれていて、良かったと思うのですが、波が少ないので、それ程、目新しいものが無いんです。

だけど、何度も言いますが、面白いです。面白いと思ったのは、スノー大統領が悪というのは解っているけど、コイン大統領が完璧に善良かというと、そうも見えないんです。何か、コインにも、悪という部分があるように見えて、カットニスが「はい、協力します。」と直ぐに言わないところが、とても良く解りました。


ハンガーゲーム

全ての人々が、反乱を起こすことが良いと思っている訳では無く、宣伝をして仲間を増やし、反乱軍を大きくして、パネムを倒すという目的であり、その為には、戦闘能力だけでは無く、人を惹きつける宣伝というビジネスを先に成功させる必要があるんです。面白いでしょ。その為に、電通みたいな人達が集まって来て、あーでも無い、こーでも無いって騒いでいる場面には、笑ってしまいました。戦争なのにね。

考えてみたら、今、起こっている内戦で、イスラム国も宣伝で人々を恐がらせたり、仲間を募集したりしているんでしょ。戦争って、そういう時代なのかしら。不思議でした。

ハンガーゲーム

私は、この映画、お勧めしたいと思います。私は、面白かったので、ぜひ、後編も観たいと思っています。カットニスのラブストーリーだけを観ていても、楽しめますよ。スノー大統領の意地クソ悪さも、超ハマっていて、”このクソジジイ~!”って叫びたくなりました。ぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ




ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス@ぴあ映画生活


ハンガー・ゲーム [DVD]/角川書店
¥1,944
Amazon.co.jp

ハンガー・ゲーム2 [DVD]/KADOKAWA / 角川書店
¥1,944
Amazon.co.jp

ハンガー・ゲーム3 上_マネシカケスの少女 (文庫ダ・ヴィンチ)/メディアファクトリー
¥637
Amazon.co.jp

ハンガー・ゲーム3 下_マネシカケスの少女 (文庫ダ・ヴィンチ)/メディアファクトリー
¥637
Amazon.co.jp