「ドラゴンボールZ 復活の「F」」を観てきました。引越ししたり、映画祭があったりで、観るまでに随分時間がかかってしまいましたが、映画館は、結構、満杯でした。驚いちゃうわっ!
ストーリーは、
破壊神ビルスとの戦闘が終わり、地球には平和が訪れた。ところが、ドラゴンボールを求めて地球に近づいてきたフリーザ軍の残党ソルベとタゴマがフリーザを復活させてしまう。孫悟空たちサイヤ人へのリベンジを果たすべく、フリーザは地球に新フリーザ軍を送り込み、孫悟飯やピッコロ、クリリンが立ち向かう。そして、悟空とベジータは進化を遂げたフリーザと対峙(たいじ)し……。
というお話です。
フリーザ軍の残党ソルベが、フリーザを復活させる為にドラゴンボールを手に入れ、神龍(シェンロン)にフリーザを復活させるように願います。シェンロンは、身体が無いのに復活させて良いのか聞きますが、ソルベは、細胞再生装置を開発していて、復活を望みます。そして、フリーザを復活させ、その細胞を装置に入れて、フリーザが目覚めるのを待ちます。
一方、悟空とベジータは、前作で戦った破壊神ビルスのところへ修行に出かけています。ビルスのお付きのウィスが訓練を付けてくれているんです。地球は平穏になり、悟飯、ピッコロ、クリリンなど、穏やかに生活をしています。しかし、そんなところへ、復活したフリーザが、復讐をする為に沢山の軍隊を連れて攻めてきます。
ブルマは、悟空とベジータを呼び戻す為に、イチゴパフェでビルスに連絡を取るのですが、直ぐには気が付かず、2人が変えるまで、地球に居る者たちでフリーザを止めておくことしか出来ません。フリーザ軍は凄い数で、ピッコロや悟飯は苦戦を強いられます。
そこへ、やっと連絡が取れた悟空とベジータが帰って来て、フリーザとの戦いが始まります。悟空は修行を続けていたため、パワーアップしているのですが、それを見越して、フリーザも修行をし、スーパーフリーザとなって帰ってきます。黄金に輝く身体をもったフリーザを、悟空たちは倒す事が出来るのか。後は、映画を観て下さいね。
うーん、今回は、ちょっと消化不良のような感じでした。もちろん、フリーザ様は好きですよ。でもね、悟空とフリーザ、ベジータの戦いが少ないし、なーんか、盛り上がりに欠けるんです。キャラクターたちも、全員は無理だとしても、もう少し、個性のある戦いが観たかったし、全体的に不完全燃焼なんです。うーん、残念。
あとね、ビルス様に、頼らないで欲しかった。だって、神なんだから、何だってアリになっちゃうでしょ。それじゃ、悟空とかの修行は何だったんだって言う事になっちゃうから、やっぱり、最後の神頼みは辞めて欲しい。それは、フェアじゃないでしょ。ま、フリーザだって、ズルいことをするけど、でも、この終わり方はダメでしょ。都合が良すぎます。
ドラゴンボール好きなんだけど、今回は、キャラクターが観れたのは嬉しいけど、内容はアウトだと私は思っています。折角、フリーザを復活させるのなら、もっとやり方があったと思うんだけど、どうしてこうなってしまったのか、勿体無いなぁと思ってしまいました。
だって、肉体がバラバラで復活したのだから、その細胞で培養するとか、そうしたらフリーザが沢山作れるとか、だけど身体がもろいとか、そんな風に考えて行くと、いくらでも面白い内容があったと思うのにね。悟空とベジータも、仲が悪いのは解ったけど、もう少し、カワイイ感じに描いて欲しかったです。
私は、この映画、お勧めとは言い難いけど、でも、ドラゴンボールは観ない訳に行かないわよね。どれほど内容が悪くても、抑えておかなきゃいけない映画なので、皆さん、ぜひ観に行ってみて下さい。そして、文句を言ってあげて下さい。そうすれば、次回作は、もっと素敵な脚本になるのではないかと思います。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
・ドラゴンボールZ 復活の「F」@ぴあ映画生活
- DRAGON BALL(ドラゴンボール) (完全版) 全34巻完結(ジャンプコミックスデラック.../作者不明
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
- ドラゴンボールZ 神と神 スペシャル・エディション [Blu-ray]/野沢雅子,山寺宏一,森田成一
- ¥5,184
- Amazon.co.jp