「あん」ハンセン病という病気の理解が進まないと悲劇はいつまでも起こってしまいます。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「あん」の完成披露試写会に連れて行って貰いました。


ストーリーは、

刑務所から出所したのち、どら焼き屋「どら春」の雇われ店長となった千太郎の店に、徳江(樹木希林)という女性がやって来る。その店で働くことを強く希望した徳江を千太郎は採用。徳江が作る粒あんが評判となり、店は大繁盛。そんな中徳江は、つぶれたどら焼きをもらいに来ていた女子中学生のワカナと親しくなる。ところがある日、かつて徳江がハンセン病を患っていたことが近所に知れ渡り……。

というお話です。


あん

ハンセン病=らい病という病気があり、そういう人々が隔離されていたという話は聞いたことがありますが、この映画を観て、こんな事が今でもあるのかと思い、驚きました。

桜が満開の春、どら焼き屋「どら春」の店長・千太郎の所に、徳江というお婆ちゃんがやってきます。どら焼きが好きで、そこで働きたいというのですが、そんなお婆さんをこき使う訳にも行かないし、朝早くからの仕事だからと思い、断るんです。でも、徳江は諦めず、自分の作った”あんこ”を置いて去って行きます。その”あん”は、素晴らしく美味しくて、今までに食べた事が無いくらい美味しいんです。

あまりの美味しさに驚き、徳江さんに働いて貰う事にした千太郎。美味しい”あん”の作り方を徳江に教わりながら、交流を深めて行く2人。徳江の腕には、爛れたような痕があり、腕が少し不自由なのですが、そんな腕でも、上手くしゃもじを使い、”あん”を作って行きます。

あん

どら春の常連の中学生ワカナとも仲良くなり、徳江は、とても楽しそうに仕事を続けていました。そして、彼女の”あん”は、評判を呼び、どら春は、行列が出来るほどの人気店になって行きます。ある日、どら春のオーナーの妻がやって来て、千太郎に、新しく雇ったバイトのお婆さん、手が不自由というのは、「ハンゼン病」患者なんじゃないのかと言ってきます。

何も知らなかった千太郎は、徳江の住所を見ると、患者が隔離されていた地域の住所である事が判り、オーナーの妻が、辞めて貰うようにと促します。もし感染したらどうするのと騒ぐので、千太郎は、板挟みになり悩みます。千太郎は、どら焼き店のオーナーに、多額のお金を借りていて、ましてお店まで任してもらっているので、文句が言えないんです。

あん

千太郎は、徳江に辞めて欲しいとは言えず、そのまま仕事を続けるのですが、どうしても態度に出てしまい、感の良い徳江は、自分の病気の事が問題になっていると気が付き、自分から辞めて行きます。嫌な思いをさせてしまったのではないかと思った千太郎は、徳江が住んでいるという住所に訪ねて行くのですが・・・。後は、映画を観て下さいね。

この映画、本当に良かったです。じーんと感動する映画でした。やっぱり、河瀬監督作品は良いなぁ。一人一人の人物を、とっても丁寧に描いていくんですよ。特に、今回は、希林さんが主演されているので、素晴らしいコラボになっています。その周りに永瀬さんと、希林さんの孫の伽羅ちゃんが出演していて、映画の中には、これから花が咲いていく若い女性と、長く生きて来て最後の一花を咲かせて散って行く女性が描かれていて、何とも言えない良さがありました。

あん

徳江は、16歳って言ったかな、若い頃にらい病を発病し、隔離施設に入れられて、ずーっと出る事が出来なかったという設定なんです。私、このらい病って、解らなくて、調べたのですが、確かに人から人へ感染はするのですが、それほど感染力が強い訳では無く、今は、治療が確立されているので、完治すれば、人には感染することは無いそうです。だけど、らい病で身体の一部が腐り落ちてしまったりするために、完治しても、人から嫌がられたりということがあるようです。

映画の中にも、らい病で鼻が無くなったりした方が出ていらっしゃるのですが、確かに、初めて見ると恐いと思うと思います。私もそう思いました。だけど、恐い病気ではなく、ちゃんと治る病気だと教えてもらって、病気の影響で障害が出てしまったけど、今は、何の問題も無く生活が出来ているということが解れば、別に、普通に付き合っていけると思うのですが、何も解らないと恐いという気持ちが先に出てしまい、上手くコミュニケーションが取れなくなるのかも知れないとも思いました。

あん

もちろん、差別する方が悪いとは思いますが、差別というのは、恐さから出てきていると思うんです。相手が解らないから、近づきたくない、自分の前から排除したいと思うんです。それを失くすには、やっぱり、お互いに理解出来るように、差別される側も、情報をたくさん出して欲しいし、恐がらなくても大丈夫な病気なんだって教えて欲しい。


もちろん、差別する側も勉強をするべきなんだけど、差別される側の方も、恐がる人々の気持ちも解って欲しい。色々、教えて欲しいです。もっと表に出てきて欲しい。鼻は溶けちゃったの?とか、手は骨が曲がってるの?それとも肉がひきつっているの?とか、そういう質問だって、へっちゃらで出来るようになったら、もう、人として一緒に暮らして行けると思います。私は、出来ればもっと知り合って、理解したいと思いました。

あん

永瀬さんの演じる店長は、理解したいと思いながらも、他の人々の目や言葉が気になり、自分の考えを貫けない人なんです。昔、失敗した負い目もあり、自分が白い眼で見られる立場でもあったので、これ以上、人に疎外されたくないという気持ちがあるんだと思いました。彼も可哀想な人なんです。でも、徳江と出会うことで、自分の小ささを知り、変わって行きます。

もう一人、中学生のワカナ(内田伽羅さん)は、母親が酷くて、彼女に進学する必要が無いと言い、食べ物にも困るような生活をしています。徳江と出会うことにより、そんな酷い生活の中でも、自由があり、やりたいことがあれば、自分の努力で出来ることを知り、彼女もまた、変わって行きます。映画の中で、成長していく姿がちゃんと収められていて、すごく良いと思いました。


あん

私、この映画、超・超・お勧めしたいと思います。本当に良い映画です。終わりに立った女性と、始まりに立った女の子、そして、やり直したい男という3種3様の人物が、それぞれの思いを昇華させていく姿が、素晴らしいと思います。ぜひ、観に行ってみてください。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ





あん@ぴあ映画生活


([と]1-2)あん (ポプラ文庫)/ポプラ社
¥648
Amazon.co.jp

殯の森 [DVD]/ますだかなこ,斎藤陽一郎,尾野真千子
¥4,935
Amazon.co.jp

2つ目の窓 [DVD]/村上虹郎,吉永淳,杉本哲太
¥4,860
Amazon.co.jp