「サンバ」不法移民の問題を現実を直視して描いている。でも、どちらが悪いの? | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「サンバ」を観てきました。


ストーリーは、

アフリカからフランスに来て10年になるサンバ(オマール・シー)は、料理人になるべく頑張っていた。ある日、ビザの更新に気が付かなかったことが原因で国外退去命令を受けて拘束されてしまう。サンバのためにやってきた移民協力ボランティアのアリス(シャルロット・ゲンズブール)は、以前燃え尽き症候群によって大企業を辞めたことがあったが、厳しい状況でも明るいサンバに興味を持ち……。

というお話です。


サンバ

サンバは、セネガルからパリに来て、既に10年もレストランで働いています。そのまま頑張れば、調理師の免許が取れて、就職にも困らなくなると思っていたのですが、ビザの更新に気が付かなかったことが原因で、不法移民とみなされ、国外退去命令を言い渡されてしまいます。サンバは、パリで働いて、お金をセネガルに送らなければならず、国外退去をせずに、不法就労を繰り返してしまいます。

そんなサンバが、国外退去を言い渡される前に頼っていた移民協力ボランティアのアリスは、サンバの事を気にかけて何かと手助けしてくれるのですが、サンバのあまりにも理不尽な怒りに合い、とうとう、アリスもキレてしまいます。言い合いをした二人は、何となくお互いが気になるようになり、付かず離れずという距離を保ちながら、助け合います。

サンバ

パリでは、不法移民が多く、何かの事件で警察に捕まったりすると、直ぐに強制送還されてしまうし、そうでなくても、肉体労働現場には、不法移民を取り締まる為の捜査が入ることが多くあり、不法移民たちは、警察の捜査が入ると、直ぐに現場から逃げなくてはなりません。落ち着いて仕事をすることは出来ず、満足のいくような給料ももらえることは少ないんです。追い詰められたサンバは、セネガルに帰るしかないのかもと思うのですが・・・。あとは、映画を観てくださいね。

サンバ

不法移民の横行と、彼らの大変さを描いています。確かに、アフリカなどの貧しい国では、生活する為にお金が必要だけど働く場所も無い、ということが多いのだと思います。だから、フランスなどに不法に移民して、就労してしまうのだろうと思うのですが、でも、フランス側から見ると、不法移民が増えれば、治安も悪くなるし、自国の経済も混乱するのではないかと思うんです。労働者が足りないなら、正規に労働者を受け入れるはずですもんね。

サンバ

不法移民の人も可哀想だとは思いますが、フランス側も言い分があるのだろうし、何とも、難しい問題です。どちらが正しくて、どちらが間違っていると、一概に言えないところが、この問題の難しいところでしょう。正規に受け入れるキャパとか、フランスにあるのかなぁ。どうなんだろう。

日本でも、外国人の労働者を入れるという考え方と、日本人の働き口が無くなるから困るという部分と、難しいですよね。でも、建築現場などで労働者が少ないのは確かだから、受け入れて訓練させる必要ってあると思うんです。もし、日本の技術を学んでくれれば、しばらくは日本で働いてもらって、自国に帰って、建築の仕事が出来るでしょ。コンビニ店員とかの仕事では、手に職が付かないんだから、やっても仕方ないと思うのよ。やっぱり、手に職を付けましょう。その人しか出来ない事って、あると思うよ。

サンバ

技術者なら、不法移民から、正規に就労出来る人間として受け入れるようにすれば良いんじゃないの?もちろん、建築だけでなく、コックだって、ITだって、人より技術があれば、受け入れてあげる様な制度があったら良いと思うんです。フランスだって、そういう制度が無いのかなぁ。自国に迎え入れる為の窓口って、ただ、ビザを貰うだけじゃなくても良いよね。

サンバ

なんか、日本だと、不法就労っていうと、韓国や中国の女性が風俗で働いているイメージしか無くて、汚いって感覚しか無いのよ。もう、そういう風俗とか、バンバン取り締まって、不法就労を無くして欲しい。そうすれば、もう少し、不法移民のイメージも良くなって、受け入れてあげようって気持ちになると思うの。少し、国としての考えをまとめる時期に、日本もフランスも来ているんじゃないかな。

映画としては、私は、ちょっと物足りなかったです。”最強のふたり”が良かったから、期待していたんですけど、あまり、良さは引き継がれていませんでした。オマールさんは、ステキな笑顔だったけど、話自体は、暗い話だし、解決が無い話なので、スッキリしないんですよね。

サンバ

私は、まぁ、お勧めしても良いかなぁという感じです。移民の問題を、良く描いているとは思うのですが、あまりにもスッキリしない内容なので、気持ち良くなって映画館を出るということは出来ないんじゃないかな。だって、移民問題って、解決しないでしょ。どこまで行っても、双方の言い分は食い違うばかりですもんね。仕方ありません。フランスの状況を知るという意味では、良い映画だと思いますけど、娯楽として観に行くなら、ちょっと楽しめないかも知れません。気になったら、観に行ってみてください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ




サンバ@ぴあ映画生活



最強のふたりコレクターズ・エディション(2枚組)(初回限定仕様) [DVD]/アミューズソフトエンタテインメント
¥4,104
Amazon.co.jp

ドキュメンタリー:最強のふたり (字幕版)/作者不明
¥価格不明
Amazon.co.jp