「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」親子で観て、一緒に楽しめる良い作品です。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」を観てきました。


ストーリーは、

平凡な小学5年生の少年、ケータは不思議な腕時計・妖怪ウォッチを手に入れたことから、周りで騒動を起こす妖怪が目に見えるように。そんなある日、睡眠中のケータの腕から妖怪ウォッチが消えてしまう。その後、妖怪フユニャンと運命的な出会いを果たしたケータは、妖怪ウォッチを奪取するため、時を超えて60年前に向かう。しかし、そこには予想だにしない力を持つ敵が……。

というお話です。


妖怪

いやぁ、子供の映画だから、観に行く予定は無かったのですが、TOHOシネマズのフリーパスがあるので、とりあえず、子供の最近の流行りを観てみようと思って、入ってみました。

話はメチャクチャだけど、子供向けとしては、とっても解り易いし、キャラクターがかわいいし、大人が喜びそうな、パクリの部分もあるし、これは、親子で楽しめるかも知れませんね。好感を持ちました。まぁ、話がメチャクチャなので、途中でウトウトしてしまったりしたのですが、それでも、問題無く解ったので、親御さんが一緒に観に行って途中で寝てしまっても、まぁ、子供との話に付いて行けるのかなって思いました。

妖怪

妖怪ウォッチの誕生秘話なのですが、まず、ケータが付けている妖怪ウォッチが、寝ている間に消えてしまうんです。でも、ケータは、それに気が付かず、妖怪ウォッチがある事も、妖怪が居る事も忘れてしまっているんです。そんなケータの前にデカニャンが現れ、その攻撃によって、妖怪のことを思い出します。

ケータの妖怪ウォッチが消えたのには、ケータの祖父が関係しているらしく、デカニャンが変形した妖怪フユニャンがケータの祖父の居る過去に案内してくれます。ケータの祖父であるケイゾウは、ヒーローものにハマっていて、自分はヒーローで、その助手としてケータを従え、仲の良いフユニャンと一緒に遊んでいたのですが、恐ろしい敵が現れ、ケータの友達のジバニャンを捕まえて、連れ去ってしまいます。

妖怪

友達のジバニャンを助け出すべく、ケータとケイゾウ、その友達の妖怪たちが、敵の基地に潜入することを試みます。そして、敵の基地で、ジバニャンを助け出す為に、戦いを始めるのですが・・・。あとは、映画を観て下さいね。

この妖怪ウォッチって、私、初めて観たのですが、キャラクターはかわいいし、敵と戦うにしても、残酷じゃないんですよね。敵を倒すのに、ピコピコハンマーを使ったりと、敵が傷つかないような戦い方をしているところが、イイなぁって思いました。出来れば、敵も、とても痛がったりしてくれると、叩くと痛いんだなって事が解るから、そう言う事も描いて欲しいなって思いました。

妖怪

そうそう、妖怪ダンス?を踊る部分があるのですが、これ、子供に躍らせてあげたいなって思いました。席で大人しく見せるなんて可哀想でしょ。せっかくの子供向け映画なんだから、席から立ち上がって、踊っても良いことにしてあげれば良いのに。親にダメって言われているんだろ思うけど、ちょっと手を動かすくらいしか出来なくて、可哀想だなって思ったんです。


妖怪

映画館も、映画を観る人達も、子供向けの映画の場合には、子供のダンスとか、歌を歌うとか、そう言う事は許してあげるようにして欲しいです。そうすれば、子供だって、大人になっても、映画館は楽しい場所だって覚えるし、大人になって観る映画は踊っちゃいけないんだって事を教える事も出来るでしょ。別に、甘やかすんじゃなくて、楽しんで良い時と、大人しくする時っていうことを、メリハリをつけて教えた方が、印象に残ると思うなぁ。


妖怪

こういう子供向けの映画が、とっても流行るって事は、素晴らしい事だと思っています。だって、親が子供を娯楽に連れてきてくれているって事でしょ。それだけ日本も余裕が出てきていると思いたいし、親子の関係も良好だと思いたい。今年も、虐待など子供が苦しむニュースがいくつもあって、どうなっているんだろうと思っていましたが、最後に、親子で楽しめる映画が、こんなに興行収入を上げているというニュースがあって、良かったなぁと思いました。

妖怪

私は、この映画、お勧めしたいと思います。子供と楽しめるなら、ぜひ、親子で観に行ってみたらいかがでしょうか。大人が観ても、ちゃんと楽しめますよ。(笑) それに、時には、子供に戻って、一緒に踊ってみても、良いのかも知れません。私は、映画館で踊っている親子がいたら、応援したいな。
ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ




映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!@ぴあ映画生活



妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチ/バンダイ
¥3,456
Amazon.co.jp

妖怪ウォッチ/レベルファイブ
¥4,937
Amazon.co.jp

妖怪ウォッチ2 本家 特典同梱(ジバニャンメダル コマニャチ他)/レベルファイブ
¥4,968
Amazon.co.jp

妖怪ウォッチ 妖怪Pad/バンダイ
¥8,424
Amazon.co.jp