「ドラキュラZERO」を観てきました。
ストーリーは、
トランシルバニア君主ヴラド・ドラキュラ(ルーク・エヴァンス)が統治する国は栄え、人々は平和に暮らしていた。だがある日、ヨーロッパ攻略を狙うオスマン帝国が、彼の息子を含む1,000人の少年の徴兵を要求してくる。愛する妻(サラ・ガドン)や息子と国を守るため、ヴラドは大国相手に反旗を翻し、古代より伝わる絶対的な闇の力と契約を交わす。
というお話です。
ドラキュラのイメージどおりで、ステキでしたよ。やっぱり、ドラキュラと言ったら、細見だけど力強く、色白で、美しい顔を持つ男でしょ。三銃士のアラミスをやっていたルーク・エヴァンスならピッタリだろうなって思っていたら、やっぱりステキでしたね。
トランシルバニアの君主ヴラドは、子供の頃、オスマン帝国に人質として連れて行かれ、戦士としての教育を受けて、”串刺し公”と呼ばれるほどの戦士となり、恐れられました。戦争も終わり、自分の国に帰ったヴラドは、狂戦士であることを忘れ、慈悲深い君主として、トランシルヴァニアを統治したんです。時が経ち、オスマン帝国は、またも戦士が足りなくなり、子供をトランシルヴァニアに1000人、収めるようにと要請してきたのです。
ヴラドは、自分と同じ苦しみを、自分の子供や、民衆に味合わせる事が出来ず、とうとう、オスマン帝国に逆らい、戦争に突入してしまいます。オスマン帝国は強大で、小国のトランシルヴァニアが叶う訳がありません。ヴラドは、最後の手段として、牙の山の怪物に会いに行き、その力で国を救って貰おうと交渉をすると、その力をヴラドに与え、3日間、人間の血を飲まなければ、人間と同じものに戻るから、ガマンするようにと伝え、ヴラドを国に返します。
強大な力を手に入れたヴラドは、その力でオスマン帝国を倒すべく、戦いを挑んでいくのですが・・・後は、映画を観て下さいね。
話が良く出来ていました。ドラキュラのお話は、今までも、いくつか観てきたけど、最初のドラキュラのお話って、無かったんですよね。このヴラド公という人は、歴史上に本当に居た人だし、話の構成も面白いと思いました。これなら、串刺し公と呼ばれたのも解るし、残忍な人では無かったという事も解ります。

でも一つ、納得が出来ていないのが、牙の山にいたヴァンパイアの最初の人は、どうしてああなったのか、教えて欲しかった。突然変異?それとも、コウモリかなんかから噛まれたの?病気なの?それが知りたいっす。それと、もし、3日間、血を飲まなければどうなっていたのかって事。これが知りたいの。そこが、このヴァンパイア伝説の核でしょ。もちろん、ヴァンパイア=ドラキュラという部分については、この映画でキッチリ描かれていて、納得が出来る話になっていたけどね。
と、そんな謎も残ったけど、ヴラドがイケメンだから許すわ。美しいヴァンパイアが生まれたって事は、伝説が生まれたって事だから、それだけで十分な話になるでしょ。美しくて強くて、そして正義の味方、ヒーローなら、それは、みんなが楽しめる映画になるってもんです。(笑)
古来のヴァンパイアをやっていたチャールズ・ダンスさん、いつも悪役をやる事が多いけど、今回は、悪役というより、見守っているような感じでしたね。あれが、もし、ヴラドの死んだ父親(ヴラド2世)だっていう話にしたら、また、続編でも作れるのかも知れないね。父と息子の戦いって、いつの時代にも面白いから。
そうそう、オスマン帝国の王メフメト2世のドミニク・クーパーさん、ステキね。”デビルズ・ダブル”の時、フセインの役と影武者の役を一人で二役やっていて、上手い~!って思ったけど、今回も、良かったわぁ。まるで臭ってきそうな男だったもん。ホルモンが出ずっぱりって感じで、惹かれるのよね。好きです。
あ、ゴメン。ついつい、イケメンが多かったので、そちらに話が向かってしまった。映画としても、十分に面白いと思いました。でもでも、最後に言って良いですか?ハッキリ言って、この話、ウラドの奥さん=王妃が一番の悪なんです。彼女が、人質として息子を差出すことを阻止したから戦争になって、国民がほとんど死ぬことになり、最後の最後で、あんたが”飲め”と言ったから、後々のヴァンパイアの問題が起きたわけで、元々は、あんたが悪いんじゃんって事なんですよ。もー、全ての根源は女であるっていう言葉がピッタリのお話でした。
私は、この映画、超お勧めしたいと思います。私の好きなタイプのイケメンが多いので、女性には、超お勧めです。もちろん、話的に面白いし、アクションも凄いので、男性にもお勧めですよ。あ、そうそう、ヴラド役のルーク・エヴァンスさんはゲイをカミングアウトしている方なので、女性よりも男性にお勧めなのかも知れません。ぜひ、観に行ってみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
・ドラキュラZERO@ぴあ映画生活
- ダリオ・アルジェントのドラキュラ [DVD]/Happinet(SB)(D)
- ¥4,212
- Amazon.co.jp
- ドラキュラ [DVD]/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- ¥1,523
- Amazon.co.jp
- トワイライト・サーガ COMPLETE DVD-BOX/KADOKAWA / 角川書店
- ¥7,344
- Amazon.co.jp