「劇場版 幼獣マメシバ 望郷編」二郎さんの個性は人を救う事もある??一郎とセットだからかな? | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「劇場版 幼獣マメシバ 望郷編」を観てきました。


ストーリーは、

ニート生活を卒業した二郎(佐藤二朗)はペットショップで働いていたが、彼の中にニート魂がよみがえってくる。今度は、自称・旅人となった二郎とマメシバ一郎は、幼馴染のべーちゃん(財部)と一郎の弟マメシバ三郎の住む鯨露島を訪れる。しかし、島ではべーちゃんが三郎を連れ、行方不明になっていた。
二郎は失踪情報を求め、聞き込みを開始すると、巫女の小梅が、三郎が「幸運を呼ぶ柴犬」として住民から崇められている事を知らされ、さらに聞き込みを続けると、一郎が三郎と間違われ、幸運の犬が帰って来たと騒がれて、二郎は面倒なので、流れに身を任せる事にし、一郎を預ける事に・・・。

というお話です。


マメシバ

劇場版 幼獣マメシバ 望郷編は、マメシバシリーズの劇場版 第4弾です。相変わらず、超ゆる~い感じの内容に、和んでしまいました。やっぱり、二郎&一郎は、癒されるよねぇ。実は、TVシリーズの第4弾の方も、録画してあるのですが、観る暇が無くて、結局、TVシリーズを観る前に、劇場版を観に行ってしまいました。でも、問題無く、解りましたよ。話が繋がっているのかも知れないけど、映画は映画で、財部くんに会いに、二郎&一郎が旅に出るってお話だから、問題無いんです。

マメシバ

今回は、財部くんが新しく赴任したところに、訪ねに行くというお話なんです。財部は、鯨露島という島に郵便配達として赴任したのですが、二郎が行ってみると、行方不明になっているんです。べーちゃんの情報を集める為に、島の人々に話を聞くのですが情報は無く、どーも、鯨露島のすぐ近くの小島が怪しいと睨む二郎は、小島へ渡る為の船を探します。

マメシバ

船を探し、海辺でぼんやりしていると、神社で会った小梅が、小舟を出している所に遭遇。無理やり、その舟に乗りこみ、小島へと渡ると、そこに、べーちゃんが・・・。二郎と別れたべーちゃんの生活が見えてきて、引きこもりになってしまった経緯も見えてきます。いつも庇われていた二郎ですが、本当は、べーちゃんが二郎に依存していたのかも知れないって事が解ってくるんです。何だか、これって、解りますよね。

マメシバ

べーちゃんを探して動いていた二郎とは別に、島では、町長選挙の準備が始まっていて、現職の町長と、前の町長の息子の一騎打ちということで、騒ぎになっていた。マメシバ一郎は、町長の息子の陣営に預けられていて、”幸福を呼ぶ柴犬の三郎”として、珍重されていました。そんなところに、本物の三郎が現れて・・・、どうなるかは、映画を観て下さいね。

マメシバ

なんか、もう、ゆる~いので、感想も何も、かわいくて、癒されて、ぼんやり出来て、何だったら、観ながら寝ちゃっても良いくらいの映画よぉ~って言うのが一番だと思うんですよね。難しい事は何も無いし、別に、内容も、普通の生活を描いているだけなので、ぼんやり観れる、やさしい映画って言うのが、一番良い伝え方かなって思います。

マメシバ

但し、私のように、シリーズを観てきていると、そろそろちょっとパワーが落ちてきているかなって思いました。無理に話を作ろうとして、場所を移動したり、無理やりな設定を作ったりしているように見えて、最初の頃の、本当にご近所のほのぼのした出来事を描いている感じの頃の方が、面白かったなぁと思ってしまいます。引きこもって、ビデオを撮っていたり、うまい棒を貯めていたり、そんなちょっとした事が好きでした。そろそろ、原点に戻って、iphone6とかで動画を取ったり、スカイプで人と交流をしたりっていう事で、現代人の楽しさや寂しさを追求してくれたら面白いかなって思いました。

マメシバ

私は、この映画、癒されたい人にはお勧めしたいと思います。大した出来事は起きないので、癒しのみを追求する人は良いと思いますが、話を楽しみたい人には、ちょっと物足りないかも知れません。ぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ





幼獣マメシバ 望郷篇@ぴあ映画生活



映画版 マメシバ一郎 [DVD]/竹書房
¥4,104
Amazon.co.jp

映画版 マメシバ一郎 フーテンの芝二郎 [DVD]/竹書房
¥4,104
Amazon.co.jp

映画版 幼獣マメシバ [DVD]/竹書房
¥4,104
Amazon.co.jp