「機動戦士ガンダムUC episode7 虹の彼方に」話題に乗って観てみました。良かった! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「機動戦士ガンダムUC episode7 虹の彼方に」を観てきました。


ストーリーは、

地球連邦政府転覆の鍵を握るラプラスの箱が、工業コロニー・インダストリアル7のメガラニカにあることが判明。ビスト財団当主代行マーサ・ビスト・カーバインは、財団権益を守るためにも移民問題評議会議長ローナン・マーセナス、おいのアルベルト・ビストと事態収束に当たる。一方、ラプラスの箱の奪取をもくろむフル・フロンタルを追跡しインダストリアル7へ向かうバナージ・リンクスだったが、その前にリディが操るバンシィ・ノルン、アンジェロが搭乗するローゼン・ズールと、2体のモビルスーツが立ちはだかる。

というお話です。


ガンダム

実は、このガンダムシリーズを、初めて劇場で観ました。というか、観てなかったのですが、先日、深夜にシリーズを続けてやっていたので、観ていて面白かったので、観に行ってみました。1日に行けば、ファーストデーで安いかと思ったら、安くならない特別興行だそうで、それなら1日に観に行くより、普通の日に行こうと思って、31日に行ったら、なんと、超混んでいて、驚いてしまいました。ガラガラで、半分寝転がって観れるかと思ったのにぃ~!


初日でもないのに、劇場の2/3以上埋まる映画って、何なのっ!なんか、お土産的な絵をくれたけど、それ欲しさなの?それとも、何故か、映画を観た人が買えるガンプラがあるらしかったから、それが欲しいって事?あまりの凄さに、改めて、ガンダムの力を知りました。やっぱり、ガンダム、スゴイなぁ。私も好きなんだけど、子供の頃から観ているから、それほど力が入って無くて、生活に入っている感じかなぁ。


ガンダム

そんな驚きから入った、この映画、すごく面白かったです。まず、感動だったのが、最初の方に、ずーっと、ガンダムの世界の歴史を語ってくれて、私が大好きなファースト・ガンダムのオープニングのナレーションから始まるんです。もう、涙ものでした。このシリーズ、毎回、こんな始まり方なの?(笑) そして、ニュータイプの始まりを思い返すので、アムロとララァ、そしてシャアの攻防が再度描かれていて、”時が見えるわ。”のセリフで、私も、長い時を思い出しました。いやぁ、長かったなぁ。(笑)


映画の本筋に戻りますね。ラプラスの箱の道を見つけ、そこに向かうバナージとミネバ。ラプラスの箱の謎が解けて、その箱を隠したビスト財団がどうしてそれを手に入れたのかという事が解り、その謎の使い方は、バナージとミネバに任される。そして、箱を壊そうとするマーサ・ビスト・カーバインは、コロニーレーザーを放ち、またも1年戦争と同じ悲劇が繰り返され、憎しみの光でラプラスの箱ごと、バナージもミネバも消えてしまうのか、それとも・・・。ラストは、劇場で観てね。


ガンダム

このラストを観ると、ビスト一族の内輪揉めのようにも見えるんだけど、このラプラスの箱の謎を知ると、人間というものが、自分の利益だけではなく、未来を見据えて、正しい判断が出来る人も居たのだという事が解ります。それを隠ぺいしてしまった人々は、未来が見れなかったのでしょうけどね。


現代の日本と、ガンダムの世界を見ると、新しいものがを受け入れられる人々と、古いものだけで新しいものは受け入れないという人々と、二つに分かれてしまうのは、いつの時代も同じなんだろうなと思いました。現状で不便があっても、問題が無いんだから、変わりたくないという人々は、未来に向けて歩こうという若い人々の足を引っ張っていると思わないのかしら。


ガンダム

沢山の新しい技術が開発され、人の生活も変わっているのに、憲法もそのまま、法律もそのまま、認識もそのまま、なんて言っている人間の精神を疑います。時代は動いていて、その時代に適合することが大切なのに、現代を古いローカルルールに縛りつけようとするのは、ただの傲慢でしょ。自分の利益のみを追っているのだと思います。みんなで利益を喜ぼうという気持ちは一切無いですよね。


ニュータイプを受け入れて、彼らが良い世界を目指せば、ニュータイプでない人も、一緒に良い未来を手に入れられるはずだったのに、このガンダムUCの世界では、わざわざ、遠回りをしていたように思えました。アムロがアクシズの落下を止めた時、暖かい光(サイコフレーム)が広がった時点で、ニュータイプの中にも”人類に絶望していない人間”が居る事が解っていたのだから、ニュータイプを受け入れて、政治に参画させれば、こんなラプラスの箱をめぐる戦いなど、必要が無かったのに。そうすれば、不幸な人を減らせただろうにね。

ガンダム

ガンダムの話になると、どーも、色々考えてしまい、クドくなりますね。いかんいかん。この映画、すごく面白かったです。もう一度、最初から7作目まで、一気に観たいと思います。大画面で観るのは難しそうだから、ネット配信で観ようかな。

それにしても、ミネバ、可愛くなりましたね。あのドレンさんから生まれたとは思えないっ!DNA鑑定してみてよ。(笑)そうそう、フル・フロンタルって、シャアではなかったんですね。まぁ、なんか、キレが無いなぁって思っていましたが、そろそろ描く人たちも、シャアへの愛情が減ってきたのかなと思いました。

ガンダム

そうそう、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の予告が最後に付いていました。とうとう、キャスバル坊やとアルテイシア姫の話が観れるのね。これじゃ、シャアへの愛が減っているなんて言ったら、怒られそう。こちらに力が入って、UCのフロンタルには、あまり愛が注がれなかったのだと思おう。”ORIGIN”、とっても楽しみです。2015年って書いてあったから、来年、楽しみです。

ガンダム

私は、ガンダム、超お勧めです。でも、こればかりは、好きな人には感動出来るけど、ガンダムを知らない人には、無理かもねぇ。ファースト・ガンダムから知っている人は、もう、涙ものなんだけど、知らなかったら、ただのロボットアニメだもんねぇ。あー、でも、ガンダムを知らない人は、とっても損していると思うなぁ。面白いですもん。ぜひ、観に行ってみてください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ





《機動戦士ガンダムUC episode 7「虹の彼方に」》@ぴあ映画生活



劇場版 機動戦士ガンダム Blu-ray トリロジーボックス プレミアムエディション (初回限.../古谷徹,鈴置洋孝,飯塚昭三
¥21,600
Amazon.co.jp

機動戦士ガンダムUC 1(ガンダム 35thアニバーサリー アンコール版) [Blu-ray]/内山昂輝,藤村歩,甲斐田裕子
¥5,184
Amazon.co.jp

機動戦士ガンダムUC 2(ガンダム 35thアニバーサリー アンコール版) [Blu-ray]/内山昂輝,藤村歩,甲斐田裕子
¥6,264
Amazon.co.jp

機動戦士ガンダムUC 3(ガンダム 35thアニバーサリー アンコール版) [Blu-ray]/内山昂輝,藤村歩,甲斐田裕子
¥6,264
Amazon.co.jp

機動戦士ガンダムUC 4(ガンダム 35thアニバーサリー アンコール版) [Blu-ray]/内山昂輝,藤村歩,浪川大輔
¥6,264
Amazon.co.jp

機動戦士ガンダムUC 5(ガンダム 35thアニバーサリー アンコール版) [Blu-ray]/内山昂輝,藤村歩,浪川大輔
¥6,264
Amazon.co.jp

機動戦士ガンダムUC 6(ガンダム 35thアニバーサリー アンコール版) [Blu-ray]/内山昂輝,藤村歩,池田秀一
¥6,264
Amazon.co.jp

機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 7 [Blu-ray]/内山昂輝,藤村歩,池田秀一
¥8,424
Amazon.co.jp