「マイティ・ソー/ダーク・ワールド 3D」ソーもステキだけど、ロキ様もステキッ!! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」を3Dで観てきました。


ストーリーは、

アベンジャーズの一員として、ソー(クリス・ヘムズワース)がニューヨークで激闘を繰り広げてから1年。ロンドンで謎の重力異常が起き、その調査を天文物理学者ジェーン(ナタリー・ポートマン)が行うことに。しかし、その過程で地球の存亡を左右するダークエルフのパワーを宿してしまう。愛する彼女を救うすべを探ろうと、ソーは彼女を連れて神々の世界アスガルドへと向かうが、それが家族や故郷にも危機をもたらしてしまう。窮地に陥った彼は、血のつながらない弟ロキ(トム・ヒドルストン)に助けを求める。

というお話です。


ソー

私、本当にこのシリーズ、好きなんですよ。だって、ソーが超マッチョでイケメンだし、ロキの怪しげな表情にそそられるし、出演者に文句の付けようが無いんです。ただ一人、エリック教授が、何故か、裸で走り回っていて、その理由も解らずに、ちょっと不思議でしたが、まぁ、あまり考えるのは辞めましょう。(笑)


アスガルドを含む9つの国が戦乱に突入し、その制圧に動いていたソー。やっと、安定がおとづれたと思った矢先、古い闇の民族がエーテルという巨大なエネルギーを手に入れて、9つの国が一直線にならぶ直列の時に、その力を使って、世界を闇で覆ってしまおうとしているんですね。で、そのエーテルを探しているんだけど、彼らより先に、重力異常の調査をしていたジェーンがエーテルを見つけてしまい、それを身体の中に取り込んでしまいます。

ソー

ジェーンの異変に気が付いたソーは、ジェーンを助けるべく、地球に戻り、彼女をアスガルドに連れ帰ります。この時、思ったんだけど、ソーったら、どーも、両親に「これ、俺の彼女。よろしくね。!」って紹介したいが為に連れて行ったような気がしたのは私だけなのだろうか。(笑) ジェーンがアスガルドに居るから、エーテルを欲しがっている闇の種族の王マレキスがアスガルドに攻めてくるのよ。そうなるの判っていただろうに、どうしてアスガルドに連れてきたのよっ!

ソー

で、どうしようもなくなって、ロキに”助けてよ~”って頼むの。ちょっと、調子いいよねぇ。それで、兄弟で戦う事になるんです。う~ん、駆け足で説明してみましたが、解ったかな。一応、解りやすく、前半だけ説明して観ました。前半だけでも、面白そうでしょ。アクションも豪華になっているし、面白いですよ。

時空が歪んで、色々な場所にワープスポットが出来ているんです。その仕組みが、イマイチ、説明不足で判りにくく、そこんとこ、ハッキリして欲しいなって思いました。何がどうなって、その現象が起きているのか、ちゃんと説明してよね。闇の種族にその力があるなら、その定義を教えて欲しい。なんか、そこら辺が、モヤモヤしていて、モヤモヤさまーず状態です。

ソー

やっぱり、この映画、私はとっても楽しいです。ツッコミどころ満載だし、ソーはカッコいいし、ロキはステキだし、アクションも凄いし、内容は、ちょっと粗いけど、でも、十分に楽しめると思いますよ。次のキャプテン・アメリカ2に続くと思うし、アベンジャーズ2にも続くと思います。だって、最後に”あの人”が・・・。不敵な微笑みを浮かべながら、ソーを観ていたもん。恐ろしいけど、嬉しいです。

ソー

あ、そうそう、私は、3Dで観たのですが、3Dで観る必要はありません。2Dでも、十分に楽しめます。あまり3Dで楽しめる映像が無かった気がします。早いアクションとかも多いので、2Dでゆっくり観た方が良いかも知れません。

ソー

私は、この映画、超お勧めしたいと思います。頭をあまり使わずに、ニャーって言いながら楽しめるアクション娯楽映画です。家族でも、親子でも、恋人でも、誰と行っても問題ないと思いますよ。ぜひ、観に行ってみてください。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ




マイティ・ソー/ダーク・ワールド@ぴあ映画生活



マイティ・ソー ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]/ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
¥3,990
Amazon.co.jp