「サンブンノイチ」誰もが怪演していて本当に笑える楽しい映画です。藤原君は笑わない役ですけどね。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「サンブンノイチ」の試写会に行ってきました。川崎での上映だったので、近くて嬉しかったです。いつも座っているお気に入りの席で観れて、幸せだったなぁ~。


ストーリーは、

人生の一発逆転を願って企てた銀行強盗が見事成功したキャバクラ「ハニーバニー」店長のシュウ(藤原竜也)、ボーイのコジ(田中聖)、常連客の健さん(小杉竜一)。彼らは奪った数億円の大金を均等に分け合うはずだったが、自らの取り分を少しでも増やしたいという欲から壮絶な争いが始まる。さらにほかにもその金を奪おうとする者が現われ、事態は予測できない展開に……。

というお話です。


サンブンノ

話の進み方としては、内田監督の「運命じゃない人」とか「アフタースクール」っぽい感じでした。誰が主導権を握るのか、最後の最後まで解らないんです。そして、最後に笑うのは誰かということ。良く出来ている話で、とても楽しめましたよ。

キャバクラ店長のシュウ(藤原くん)は、またも、カイジに負けないほどのクズでして、ギャンブル大好きなんです。で、ギャンブルに夢中になっている間に店の売上金を盗まれてしまいます。オーナー(窪塚くん)に売上金を納めないと殺されてしまうので、仕方なく、川崎のジャバザハットと呼ばれる高利貸しのババア(池畑さん)に借金に行きます。1週間の内に、全額返済しないと殺されるので、仕方なく、銀行強盗をする事に。


サンブンノ

銀行強盗に成功はするものの、その金を狙っている人間が山ほど居て、騙し、騙され、最後には、誰が勝つのか、誰が正しい目を持っていたのか、どんでん返しの繰り返しで、最後の最後まで、誰が一番得をするのか判りません。でも、やはり最後は、正しい考えを持っている人間が、正しいセリフを残し、終わりますよ。どんな理由があろうとも、犯罪は犯罪なんだから、それで幸せになろうなんて甘いんだよってーの。(笑)

サンブンノ

もちろん、話も良く出来ているなと思ったんだけど、やっぱり、出ている役者さんが上手いですね。今回、藤原君は、ほとんど笑う場面の無い真面目な人間で、クズなんですよ。真面目でクズって笑えるでしょ。そんな彼と、とっても頭の悪いボーイのコジ(田中さん)と、2人でボケとツッコミをやっているんです。これが、超笑えるのよ。このボケツッコミに、健さん(小杉さん)が、被せてツッコんでくるから、また笑えるのよね。このテンポが超良くて、ずーっと笑いっぱなしでした。

サンブンノ

でね、このシュウという役なのですが、一度、映画の道に進みたいと考えた事があって、映画フリークなんです。色々な事に、色々な映画のたとえを被せてくるから、これが、映画好きにはたまりません。クリスチャン・スレイターの、この作品が良いとか、ババアがジャバザハットとか、エイリアンvsプレデターとか、タランティーノが好きとか、映画を知っていると、より楽しめると思いますよ。そうそう、キルビルの”ヤッチマイナ!”というセリフも使われていました。(笑)

そうそう、シュウが、高利貸しのババアに捕まって、ある制裁を受けるのですが、マジで観ていたら引くような事なんだけど、私、大笑いしてしまいました。痛そうな顔が、とっても複雑そうな感じで、マジで笑っちゃったんだけど、結構、下ネタに慣れていない人は、引くかも知れません。出来れば、下ネタOKの人の方が、この映画、向いているかもね。


サンブンノ

窪塚さん、マジで良い役者になりましたね。昔から上手かったけど、今回、改めて凄い人だなって思いました。もちろん、主演の3人と中島さんも良いんだけど、窪塚さんがギュッと絞めていて、彼が居るからこそ、他の人々が浮いてきて、味が出てくるんです。そして、この窪塚くんと池畑さんの対決、凄かった。笑えるんだけど、この部分があるからこそ、銀行強盗が効いてくるんだよなぁ。3人を追うだけでなく、この脇役の凄さを感じて欲しいです。


最後に、中島さんですが、やっぱりお綺麗ですね。でも、ボケた役で笑わせてくれます。ステキなコメディエンヌになっていて、歌も上手いのに、演技も出来るなんて、無敵ですねって思っちゃった。以前、バイオハザードに出演された時、レッドカーペットで、真ん前に来てくださって、気持ち良くサインをしてくださいました。優しい言葉もかけて下さって、人の良さが窺えました。性格が良い人は、何をやっても上手く行くんですね。ステキです。

サンブンノ

私は、この映画、超お勧めしたい作品なんですけど、まだ、公開が先なんです。2か月も先の、4月1日なの。それまでには、田中くんも、ほとぼりが冷めて、表舞台に立てるのかな。折角だから、初日舞台挨拶は、3人勢ぞろいで出てきて欲しいです。そして、ボケツッコミ&ツッコミをやって欲しいな。イケメン2人だけだと、ちょっと嫌味に見えるんだけど、小杉さんが居ると、何故か、和むのよね。映画の中では、ハゲデブおやじって役だから、笑えますよ。公開されたら、ぜひ観に行ってください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ





サンブンノイチ@ぴあ映画生活



ドロップ スタンダード・エディション [DVD]/成宮寛貴,水嶋ヒロ,宮川大輔
¥3,990
Amazon.co.jp

漫才ギャング スタンダード・エディション [DVD]/佐藤隆太,上地雄輔,石原さとみ
¥3,990
Amazon.co.jp