今日は、TOHOシネマズデーだったので、映画を3本観てきました。
神奈川県の川崎にあるTOHOシネマズは、改装をしていて、今日が新装オープン。初日で、サービスデーということで、すごい人の波っ!!でも、その中を泳ぎ切り、ヴルヴァリン、鷹の爪、私の愛した大統領、の3本を観ました。
いやぁ、充実した一日でした。夜は、実家に帰る約束をしていたので、映画はお休み。夜も観ていたら、もしかして最大5本が観れていたかも。でも、脳が死んでしまうわね。(笑)
映画の感想を書く予定だったのですが、さすがに疲れてしまい、ちょっと、明日に持ち越します。ごめんなさい。
実家に帰ってくると、美味しいものも食べられるし、お酒も飲んじゃうし、贅沢をしてしまうので、どうしても、眠くなってしまうんです。それに、昨日からルミネの10%オフに突入していて、昨日の夕方から、ルミネに居座り、買物漁りをしていたので、マジで疲れてしまって、ボロボロです。またも、本を何十冊か、買い貯めをして送ってもらい、バックも新作を購入し、ソニプラで化粧品の買い貯めなど、もう、私、明日は倒れてしまうかも。(笑)
そんな訳で、今日は、感想を、ちょっとお休みさせてくださいね。でも、ヴルヴァリン、面白かったよぉ。日本の認識が、ちょっとズレているところは目を瞑りましょう。日本の忍者という設定で、日本人ではないアジア人が出ていて、日本語が下手過ぎるのも、ムカつきながらも、諦めましょう。でも、長崎の行商の人が、取り立てのリンゴを持ってくることはありませんので、そこは許せないかな。(笑)長崎と言ったら、カステラだろ~!(笑)他の感想は、明日以降をお楽しみに。
あ、そうそう、”いんでぃぺんでんすでー!”というのは、”鷹の爪GO!”の中のキーワードです。超面白かったよぉ。またも、予算ゲージが出ていました。(笑)予算が無くなりそうになると、広告が出て、普通なら、とってもえげつない感満載になると思うんだけど、それが笑えるのよね。お楽しみに。
私が愛した大統領は、フランクリン・ルーズベルトのお話でした。詳しくは、後日感想を書きますが、この映画を観る前に、”英国王のスピーチ”を観てから行くと、色々な歴史が絡まっている事が解って、面白いと思います。
観たい映画は、たくさんあるんだけど、時間のやりくりが難しいです~。最近、特に、夏バテの最後のあがきが来ていて、身体がだるいので、睡眠も取りたいし、困ってしまう。最近の睡眠時間は、大体、4時間くらいになってしまっていて、さすがに、辛くなってきました。たまには、12時間くらい、ぐっすり寝たいよぉ。
とりあえず、明日から映画の感想を書く予定ですので、待っていてくださいね。![]()
今回のルミネ10%オフでは、下記の本を含む30冊ほどを購入しました。一般の本の他に、また資格試験なども受けてみようかとマニュアルなども購入したので、全部で何冊くらいになったのかな。ちょっと、映画を休んで、本を読む方に力を入れようかな。(笑)
- 海賊とよばれた男 上/講談社
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
- マキアヴェッリ語録 (新潮文庫)/新潮社
- ¥515
- Amazon.co.jp
- 禁色 (新潮文庫)/新潮社
- ¥935
- Amazon.co.jp
- 進撃の巨人(11) (講談社コミックス)/講談社
- ¥450
- Amazon.co.jp
- バルバラ異界 (1) (flowers comics)/小学館
- ¥530
- Amazon.co.jp