「スマイル、アゲイン」全てを失った時、家族の大切さに気が付く。でもその時にはもう遅い。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「スマイル、アゲイン」を観てきました。


ストーリーは、

ヨーロッパの一流クラブやFIFAワールドカップで活躍したサッカーの元スター選手、ジョージ・ドライヤー(ジェラルド・バトラー)は、やり直そうとやって来たアメリカで元妻のステイシー(ジェシカ・ビール)が再婚を考えていることを知る。そんなある日、あることがきっかけで息子ルイス(ノア・ロマックス)のサッカーチームでコーチを依頼されたジョージ。子どもたちの母親にモテモテのジョージだったが、ルイスとの関係がぎこちなくなってしまい……。

というお話です。


ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-スマイル

ハリウッド的な、ほのぼのファミリー&ラブストーリーですね。ボロボロに落ちぶれてしまった元プロサッカー選手が、家族との絆を取り戻す為に奮闘して、色々な事に巻き込まれて、でも、ハッピーエンドっていう、良くある話と言ってしまえば確かにそうなるのかな。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-スマイル

派手な映画ではないのに、すごいキャストがそろっていますよね。驚いてしまいました。これは、ジェラルドが、自分のツテで集めたのかしら。(笑)だって、子供のサッカーチームの親が、凄い人勢ぞろい。デニス・クエイド、ユマ・サーマン、キャサリン・ゼタ・ジョーンズ、ジュディ・グリアが、ママやパパに扮して、言いたい放題、やりたい放題。ジェラルドの元妻にジェシカ・ビール、元妻のパートナーにジェームズ・タッパーと、もう、これ、ジェラルド・バトラーが制作しているからとしか思えません。凄いでしょ。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-スマイル

ありがちなお話なので、あまり書くことも無いんですけど、ちょっと面白いと思ったのが、ジョージが、息子のサッカーチームのコーチになるんですけど、チームの子供の母親たちが、コーチであるジョージに興味津々なんです。これ、私の友達にもよく聞くんですけど、子供の習い事の先生やコーチって、ママたちに、すごいモテるらしいんですよ。すごい誘惑をするらしいんです。驚くほど凄いらしいですよ。だから、この映画に描かれているのって、結構、真実だと思います。人より先に、手を付けたいらしくて、驚くようなアプローチをするっていうのが、全く同じよぉ~!ビックリしてしまいました。(笑)

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-スマイル

デニスとユマは夫婦役なのですが、この二人は、コメディー部門かな。とっても笑えました。この二人が、アホな事やってくれて、結構、盛り上がりましたよ。タダのハートフルヒューマンドラマでは、フーンって終わっていたと思うけど、この夫婦との関わりと、ママたちからの誘惑で、楽しめました。

ジョージは、サッカーばかりやっていて、家族との時間を取らなかったので、妻と子供の去られたんですね。で、ヒマになって、家族の大切さに気が付いて、家族と関われるように、近くに引っ越してきたんです。でも、元妻には、既に婚約者が居て一緒に住んでいるので、週に1回ほど、息子と会って仲良く出来るようになって行きます。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-スマイル

子供との関わり方も解らず、手探りをしながら、段々と一緒に居る事に慣れて行くんです。子供って、結構、人見知りするし、怖がりだし、でも好奇心旺盛だし、マジで難しい。生まれた時から、ずーっと面倒を見ていれば、子供との良い距離の”あんばい”が解ると思うんだけど、大きくなってから、関わろうとすると、既に人間形成が出来ているから、近づくのに時間が係りますよね。子供の方が気を使っていたりして、笑ってしまったりするけど、でも、一緒に居れば、その内、”あんばい”も判ってくるみたい。その近づき方が、この映画も、とても良かったです。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-スマイル

この映画、私は、まぁまぁ、勧めても良いかなぁって感じかな。良くある話なので、あー、またですかって思っちゃうと思うんですけど、でも、キャストが凄いのと、ママたちのアピールとかのコメディ部分が良かったので、気を抜いて、期待しないで観るなら、良いと思います。頭を使わないで、リラックスして観てくださいね。

ぜひ、楽しんできてください。カメ



スマイル、アゲイン@ぴあ映画生活