「ダークスカイズ」ホラーかと思いきや、宇宙人ものでした。ちょっとガッカリ・・・。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「ダークスカイズ」を観てきました。


ストーリーは、

夫のダニエル(ジョシュ・ハミルトン)が失業中であるものの、その妻レイシー(ケリー・ラッセル)の稼ぎで長男ジェシー(ダコタ・ゴヨ)と次男のサム(ケイダン・ロケット)を懸命に育てているバレット一家。そんなある日、レイシーは奇妙な耳鳴りに襲われ、家の中に何かが潜んでいるのを感じ取る。それを機に家族が怪異現象にさらされるようになり、精神的にも追い詰められていく。一向に消えようとしない不気味な気配の正体を突き止めようと、ダニエルは6台の監視カメラで家の中の様子を録画することに。
というお話です。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-ダークスカイズ

これ、ホラーって言ってたけど、ホラーじゃないよね。オープニングで、既に、地球外生物を信じるか信じないかって、訴えちゃってる時点で、宇宙人ものなんだなって解っちゃうじゃん。未知との遭遇的な感じって言うのが、一番近いじゃん。あの手足の長い、ツルっとした感じの宇宙人の映像(影になってて見えないけど。)が出た途端、私、それまでの緊張が全て溶けて、噴き出して大笑いしてしまいました。だって、今時、手足の長い細い宇宙人って・・・。恐がれって言う方が、ムリでしょ。(笑)

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-ダークスカイズ

映画の内容は、至って真面目な内容で、宇宙人に目をつけられてしまった家族が、それと気が付かずに、不思議な現象に振り回されるというお話なんです。オープニングで、目いっぱいネタバレしているくせに、いつまでも、怖がらせようと、遠回りなことをする感じが、そろそろ目に付いてきて、ウザくなってきたかな。パラノーマル~の時は目新しかったけど、さすがに、飽きがきてしまいました。

恐い事を期待して観に行ったために、なんとも、足をすくわれたような感じで、ガックリしてしまいました。宇宙人と言われるより、まだ、悪魔と言われた方が、少しは恐さを感じられるのになぁ。この型の宇宙人と言うと、どうしても「宇宙人ポール」を思い出してしまい、お笑いにしかたどり着かないのよね。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-ダークスカイズ

真剣に、この映画の内容を考えると、確かに、あり得るなぁって思えるようなところがありました。宇宙人って、私は居ると思っているんです。だって、地球人だって、宇宙人だよね。地球より進化している星もあれば、退化している星もあるだろうし、もしかして、地球に宇宙人が来て、一緒に住んでいたって、解らないかも知れません。たとえば、地球に居るミミズも、宇宙から来た宇宙人かも知れない。だって、火星の写真に、ミミズみたいのが写ってましたよね。だから、そんなに騒がなくてもねぇ。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-ダークスカイズ

宇宙人と言うと、どうしても細くてツルッとしている、あの画像が出ちゃうから、笑っちゃうけど、考えてみれば、どうしてあんな絵になったのか、NASAに聞いてみたいよ。火星人と言えば、タコチュウみたいな絵だしね。超不思議です。本当の宇宙人が観て、大笑いしているかもよ。

ちょっと笑ってしまったけど、結構、あり得るお話なので、観る人によっては、楽しめるのではないかと思います。ホラーを期待していくと、ちょっとガックリするけど、宇宙人ものとして、最初から観れば、結構、真剣に考えられるし、周りに信用して貰えない孤独も解るし、良いと思いますよ。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-ダークスカイズ

私は、宇宙人ものとしては、お勧めして良いと思います。こんな事が自分に起こったら、本当に、困るだろうってことが、ヒシヒシと伝わってくるので、面白いと思います。何度も言いますが、間違っても、ホラーだと思って、観に行かないでください。私のように、ガックリしますから。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ




ダークスカイズ@ぴあ映画生活