「俺俺」サスペンスとは思うけど、謎がまったく解明されないままってどうなの?アンタは誰よ。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「俺俺」を観てきました。


ストーリーは、

家電量販店で働く均(亀梨和也)は、何の変哲もない郊外の街で平穏に暮らしている。彼の悩みは、実家の団地に顔を出した際に母親に文句を言われたり、職場で上司のタジマ(加瀬亮)にいびられたりすることぐらいだった。平凡な日々に飽き飽きとしていたある日、ひょんなことでオレオレ詐欺を行った均の前にもう一人の自分が現われ……。
というお話です。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-俺俺

私、亀梨くん、結構、好きなタイプなんですけど、この映画では、カッコよくなかったなぁ。何で?どうして?髪型が、全員、カツラみたいだったし、カッコイイ場面が全然無いんですもん。もっと、カッコイイ亀梨くんが観たかったなぁ。あんなにたくさんの亀梨くんが出ていたんだから、どれかのタイプは、超カッコ良くても良かったんじゃないかと思いました。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-俺俺

まず、何で増殖したのかも解からず、削除され始めたのも誰がいつ始めたかというのも解からず、何故、誰もが、削除という言葉を知っているのかというのも、全く解明されず、全てが、解明されずに、夢落ち?って感じで、ガックリしてしまいました。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-俺俺

もちろん、オレオレ詐欺はダメだよね。それは犯罪なのですが、だからって、この展開をされても、観ている方は、訳解からず、せめて、最初に出てきた3人の”均”くらいは、ある程度の理由というか、きっかけがナンだったのかというのを、説明して欲しかったな。そして、内田さんが、謎の人妻役で出てくるんだけど、彼女も謎のままで、なんの目的があったのかということは、最後まで謎なんです。謎だらけでしょ。

悪い事をすると、その報いがくるんだってことを言いたいんだろうけど、それにしては、内容がムチャクチャだったように思うのですが、どうなんでしょうか。謎は謎でいいんだよって言われてしまえば、まぁ、夢落ちってことで、いいのかも知れないけど、なんだか、納得の行かないものでした。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-俺俺

亀梨くん、カッコイイんだから、もうちょっと、カッコイイ役をやって欲しいなぁって思いました。それと、やっぱり演技力を着けないと、周りに負けてしまうんですよね。出来れば、舞台とかやって、揉まれて、演技を身に着けて、主演を張って欲しいと思いました。私は、この映画、一番目に付いたのは、加瀬さんでしたもん。強烈なキャラクターを加瀬さんがやっていて、超光っていました。頭じゃないですよ。(笑)やっぱり、脇に良い人が出てきてしまうと、主演でも霞んでしまうんですよね。いやぁ、頑張って欲しいです。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-俺俺

私は、この映画、亀梨くんファンの方にはオススメしたいけど、普通の方は、ちょっと物足りないと思います。私は、はっきり言って、ウトウトしてしまう場面がありました。話の波が単調で、ちょっと飽きるんです。まぁ、亀梨くんはカッコイイから、それでプラスとしてもらいましょう。
ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ




俺俺@ぴあ映画生活



俺俺 (新潮文庫)/星野 智幸
¥578
Amazon.co.jp