「テッド/ted」 くまは、オッさんになってもかわいい”くま”のまま。これって、ズルいよなぁ。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、「テッド」の試写会に行ってきました。


ストーリーは、

いじめられっ子からも無視される孤独なジョンは、クリスマスプレゼントとして贈られたテディベアと友人になれるように祈る。彼の願いが通じたのか、テディベアに魂が宿り、ジョンにとって唯一無二の親友テッドとなる。それから27年の月日が経ち、中年となっても親友同士であるジョン(マーク・ウォールバーグ)とテッド。一緒にソファでくつろいでは、マリファナをくゆらし、映画を楽しんでいる彼らにジョンの恋人ロリー(ミラ・クニス)はあきれ気味。ジョンに、自分とテッドのどちらかを選べと迫る。
というお話です。


ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-テッド

いやぁ、この映画、サイコーです!!もちろん、テッドもキュートなんだけど、それよりも重要なのが、映画オタクが泣いて喜ぶような場面がたくさんあります。そうです、この映画は、映画ファンの主人公と共に、古い映画や新しい映画のギャグを楽しむための映画なんです。あんな人も、こんな人も、カメオ出演しています。いや、カメオじゃないのかも。真剣に出ているのかも。(笑)


ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-テッド

8歳のジョンが友達が欲しいって願ったら、なんと、クリスマスプレゼントのくまに命が宿りました。なんとも、夢のようなステキなおとぎ話なんだけど、そのクマ、死なないし、ジョンと一緒に大きくなっていくから、ジョンが35歳の時に、同じように35歳くらいのおっさんになるんです。クマのぬいぐるみが35歳のおっさんって、想像出来ますか?私、想像出来なかったわ。実際に見て、ええ~!!!って、大笑いしちゃいました。とんでもなく下品な、下ネタバリバリで、良くいるセクハラおやじの中身なんだけど、外身は、かわいいクマなのよぉ。このギャップが、サイコーなのよ。

テッドは、ぬいぐるみが生きているということで、ニュースになり、人気者になるんだけど、あっという間に飽きられちゃうのね。でも、一応、有名セレブだから、結構、セレブどうしのコミュニケーションがあるようで、有名人の知り合いが多そうでした。え、なんで知り合いなの?っていうような人と知り合いだったりして、それも見どころの一つですよ。


ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-テッド

それにしても、映画ファンにしか解からない、レアな映像がいくつもあります。特に、このジョンとテッドは、「フラッシュ・ゴードン」という映画のファンで、それが自分達の生き方のバイブルだと言うがごとく、ハマっているんです。このフラッシュ・ゴードンネタ以外にも、グリーン・ランタンがゲイ友で出てきたり、他にも、凄い人が一杯出てきます。そして、最初のクリスマスプレゼントを子供たちが貰う場面でも、スターウォーズのレアフィギュアセットがプレゼントに使われていたりして、もー、ちょっと~!!私が欲しいよぉ~!!


あ、フラッシュ・ゴードンって知ってますか?私は、先に「クイーン」が主題歌を歌っていて、その歌がとても良く流れていたので、この映画も観てみました。古~いSF映画です。あの時代にSFを作るのがどれだけ大変だったのか解かりますよ。CGが無いから、とっても作り方が面白いです。


ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-テッド

この映画、翻訳(字幕)がとっても上手いなぁと思いました。英語をそのまま訳されても、アメリカで育ってなければ、その時代のテレビのギャグとか、キャラクターのギャグとかって、理解出来ないでしょ。だから、日本で理解出来る様に、”くまモン”とか”ガチャピン”とか、日本人が理解しやすいように、直してくれているんです。殴る場面で”星一徹”という名前が出てきたり、もう、日本人なら誰もが解かるように翻訳してくれているのが素晴らしいと思いました。吹替え版だとどうなっているのかな。字幕版は、とっても楽しめましたよ。


ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-テッド

最後の最後まで、気を抜かないで観ていてくださいね。オイオイ、マジかよぉ~!っていう説明が最後にあったりします。(笑)あ、でも、エンディングの後には、映像は無かったな。

私は、この映画、超お薦めしたい映画です。R15+指定だから子供は観れないけど、大人になったら観てね。絶対に楽しいと思うから。大人は、超、ダラダラして観に行って良いと思います。ジャージとかで行って、ポップコーンを食べながら観たら、笑えるだろうなぁ。そして、特に、映画オタクの方には、涙ものだと思います。この映画のネタがすべて解かったら、もう貴方は、映画ツウ。有○さんとかより、映画評論できるんじゃないのかな。(笑)面白いっすよぉ~!!あ、出来たら、AVも観た事がある人の方が、もっと解かるかも。お下劣ネタも山ほどなので、そこも笑えます。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-テッド

ぜひぜひ、観に行ってください。絶対に面白いです。楽しんできてくださいね。私も、また観に行きたいと思っています。こんなに笑えて、映画ネタが観れるなんて、そんなしあわせなことないもん。カメラブラブ



テッド@ぴあ映画生活

テッド - goo 映画
テッド - goo 映画