フェレットの振り見て、わが振り直せ。やっぱり太ると良くないです。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

先日、このブログで、我が家のフェレット”もも”の副腎の手術が30日だと書いたのですが、無事終わり、先日、退院してきました。


一応、今のところ元気で、副腎も摘出出来て、今、病理検査に送って、結果待ちの状態です。


月曜日に手術をし、金曜日に帰って来たんです。病院に、毎日お見舞いに行っていたのですが、手術後から、結構元気で、行くと、帰りたそうな顔で、クークー、文句を言っておりました。


無事退院してきたら、気疲れしたのでしょう。まず、家の中をチェックして、直ぐに自分の部屋に入り、グーグー、爆睡状態。本当に疲れていたのだと思います。入院なんて初めての事だったし、”もしかして、捨てられちゃったかも~!”なんて、心配していたのかも知れません。帰ってきて一安心。お腹を出して寝ています。


ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-もも
(捨てられたかと思っちゃった・・・。もう寝る・・・。)


ここで、手術の事ですが、副腎を摘出するのに、お腹を切りますよね。”もも”は、副腎腫瘍の影響で、ホルモン異常を起こし、入院前にすごく太りました。まるでマヨネーズの容器のようで、マヨネーズ太りと言われました。それまで650g~700gだったのが、950g~1000gになっていたのです。


そして手術をしたところ、お腹を切ってみたら、あまりの脂肪の多さで、まず、お腹の脂肪を避けて、その奥の内臓を手術するのですが、あまりの脂肪に、普通だったら7~8針ほどの傷で済むところ、14針分も切らないと、その脂肪を避けることが出来ず、仕方なく、たくさん切開しました。切開して、その無駄な脂肪を取って、左の副腎の摘出を行ったそうです。これ、恐ろしくありませんか?


人間だったら、これほど脂肪がお腹に溜まっていて、手術をするとなったら、簡単にお腹を上から下までなんて、ばっさり切り開けないでしょ。よく、中年太りだ~とか、メタボだ~って言ってたりするでしょ。簡単に笑いながら話しているけど、これ、命に関わりますよね。


ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-もも
(14針縫ってあります。普通ならこの半分。)


特に、女性は、年齢が上がると、お腹周りやお尻の辺り、脇、腿に脂肪がたくさん付いてしまうでしょ。普段、健康に過ごしていれば良いけど、もし、病気になったり、怪我したりした時、傷が閉じなかったり、悪いところを取り除くために身体をたくさん切らなくちゃいけなかったり、すごい負担があると思うんです。


だからこそ、簡単に肥満を放置してはダメだと思います。子供もそうです。最近、太った子供増えてますよね。気をつけてあげないと。痩せすぎるのは良くないと思うけど、お腹周りなどの脂肪、取った方が良いと思いませんか?本当に、フェレットの振り見て、わが振り直そうと思いました。


私は、ありがたいことに、体脂肪が16~18%くらいでキープ出来ているので、これを維持しなければと思っています。食事制限などはしていませんが、間食は、ほとんどしませんね。おやつとかを戴いても、たくさんは食べません。野菜をたくさん食べています。以前にも書きましたが、トマトは欠かせません。トマトが無い時はトマトジュースを飲んだり。


そうそう、パソコンをいじりながら、腹式呼吸をしているかな。わざわざ運動するのって面倒だし、これなら簡単だから、たまにしています。


フェレットの身体も大切だけど、自分の身体も大切にしないとね。我が子も自分も、出来れば病気したくないもん。みなさんも、それぞれ、自分の身体をご自愛ください。やっぱり、脂肪はイケません。考えて下さいね。カメ