「バッド・ティーチャー」 豊胸すれば男が引っ掛かると勘違いしているブッ飛び教師の本音は? | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、「バッド・ティーチャー」の試写会に行ってきました。”東京独女スタイル ”さんからの招待です。


ストーリーは、

婚約者の親に金目当てだと見抜かれて破談になり、かつての職場である中学校へ復帰した女教師エリザベス(キャメロン・ディアス)。適当に授業をこなす中、ハンサムなスコット(ジャスティン・ティンバーレイク)が代理教師として赴任する。彼が大企業の御曹司だと聞くや、エリザベスは玉のこしに乗ろうと一念発起。スコットの元カノが巨乳だったという情報をつかんで豊胸手術を受けようとするが、その費用が1万ドルと知ってがく然とする。そこで、生徒たちが課外活動で行っている洗車アルバイトに割り込み、その売り上げを着服しようとたくらむが……。
というお話です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-バッド5

楽しくて笑える、夏にお薦めの映画ですね。あ、でも、夏はもう少し先かな。でも、キャメロンの気持ち良いほどの悪徳ぶりは、夏の太陽光に匹敵するほどの眩しさですよ。(笑)


この先生、確かに、極悪というか、メチャクチャなんですけど、でも、生徒に害を与えるわけではないので、可愛いもんなんですよ。最悪の先生って、真面目な顔をして、生徒に害を与える教師を言いますよね。エコ贔屓が酷いとか、生徒に手を出すとか、悪い事を生徒のせいにするとか、マジでこういう先生いますよ。会った事あるもん。だけど、キャメロン演じるエリザベスは、そんな酷い教師ではありません。自分の欲望を達成しようとはするけど、子供に害を与えることはしません。ステキでしょ。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-バッド4

もちろん、先生だって人間なんだから、欲望もあるし、逃げたくなる事もあるし、ズルしたくなる時だってありますよ。だから、このエリザベスという先生は、とっても素直なんだと思うの。自分の欲望にストレートなんですもん。それを、キレイ事ばかり言って、子供に媚びを売るような先生がイジめるんですけど、ハラが立ったなぁ。キレイ事を言う教師って、大嫌いなんです。まったく子供の為にならないし、下手すると子供の害になるでしょ。子供は、汚い大人をちゃんと見抜きますからね。


エリザベスは、楽なセレブ生活をしたいと思っていて、イケメンで金持ちの男を狙っているんです。金持ち男を捕まえる為には、大きな胸が必要だと思っていて、豊胸手術をしようと思うんですが、その値段がハンパじゃなくて、学校で稼げる方法を色々考えて、実行していきます。学校のボランティアで、洗車デーとかがあるのを初めて知りましたが、そんなのを利用して、お金をこっそり騙し取ったり、やることがかわいいでしょ。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-バッド2

学校の同僚のイケメン教師として、ジャスティン・ティンバーレイクが出ていて、元彼元彼女状態なのに上手く行ったのかなって心配でしたが、全く問題なく、ジャスティンは、アホな金持ちボンボン教師を演じていました。同僚教師たちの関係も、とても面白いので、ぜひ楽しみにしてくださいね。

酷いことをしながらも、ちゃんと生徒の為になってしまっていたりして、こういう人が、マジで教師をやるべき人なんじゃないかと思うんですよね。生徒を子供と思って下に見るんじゃなくて、同等の人間として生徒を扱うっていう気持ちが大切なんだと思うんです。先生って二通りあって、本質的に先生という人間になれる人と、生徒によって先生にならせて貰う人と、いると思うんです。エリザベスは、本質的に先生になる素質を持っているタイプですかね。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-バッド3

私は、このエリザベスというキャラクター、とても好感が持てました。キャメロン・ディアスにピッタリです。でも、悲しいけど、やっぱりキャメロンも年を取りましたね。”メリーに首ったけ”の雰囲気はそのままなんですけど、やっぱりちょっと辛くなってきたなぁ。婚活するには、ちょっと遅い感が出てしまっていて、フッと気がつくと、何故その年齢で今さら~って思ってしまいました。設定が、バツイチ、バツニの婚活とかなら、結構、年齢的にピッタリ行ったような気がするんですけどね。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-バッド1

私は、お勧め出来る映画だと思います。でも、あまり期待を大きく持っていくと、単館系っぽい映画なので、肩透かしをくらいます。でも、軽く、デート途中とかに組み込むには、最高の映画じゃないかな。ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ


東京独女スタイル  http://www.dokujo.com/


バッド・ティーチャー@ぴあ映画生活

バッド・ティーチャー - goo 映画
バッド・ティーチャー - goo 映画