久々に映画お休みで、今期のTVドラマは何が面白いかなぁって思うんですけど・・・。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、久々に映画を観ずに、仕事とぼんやりの日です。で、今期のドラマについて、考えてみようと思います。


今期は、何が面白そうですかね。あんまりドラマの時間に家に居られないので、ちゃんと連続で観れないことが多いのですが、とりあえず、「鍵のかかった部屋」、「リーガル・ハイ」、「三毛猫ホームズの推理」、「未来日記」、「ATARU」、「37歳で医者になった僕」、「パパドル!」、「都市伝説の女」を、全部ではありませんが、観てみました。どれも、まだ、なんか、助走中で、走り出していないような感じですが、その内、どーんと面白くなってくるかなぁ。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-リーガル

オオッと思ったのは、「リーガル・ハイ」で堺さんがハジケていて、結構良かったかな。「鍵のかかった部屋」と「ATARU」は、なんとなく謎があって、これから楽しめそうかなって思いました。「未来日記」は、観た感じ、”ライアーゲーム”とアニメの”東のエデン”のパクリっぽいかな。でも、人間が消えてしまったりしてたので、まだ謎は深いのかも。他は、あまりインパクトが無くて、まだ、それほど魅力的では無いですね。これからの展開で変わってくるとは思うけど。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-未来

「37歳で医者になった僕」は、またこのタイプのドラマかぁって感じで、そろそろ草薙くんの良い人加減に飽きてきた感があります。「パパドル!」も、なんか無理があって、辛かったなぁ。錦戸くんはカッコいいし、優香さんはキレイで、二人とも好きなんだけど、観たことあるような内容なので、なんともねぇ。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-アタル

視聴率では「ATARU」が高いみたいなんですが、あの枠は、「運命の人」の枠だったし、これから続いていって、どうなるのかが見ものですね。面白ければ良いけど、ATARUのサヴァン症候群がどういう部類のもので、どういう状態なのかというのが、問題になってくるんじゃないかなぁ。適当な設定だと、なーんだって事になっちゃうので、そこら辺、キッチリ設定しておいて欲しいなって思っています。


「私立バカレア高校」を観ながら、このブログを書いているのですが、結構、アホっぽくて、面白そうですね。またも、上川さん、なにやってんの?何故か、この路線に良く出てますよね。好きです。(笑)

宇宙兄弟(1) (モーニングKC)/小山 宙哉
¥580
Amazon.co.jp

アニメは、「峰不二子という女」が面白いので観ています。他の朝早くやるアニメは、起きれないし、録画してまで観ていないんですけど、どうなんですかね。「宇宙兄弟」と「しろくまカフェ」は面白そうかなぁ。「しろくまカフェ」は、コミックを購入しているんですが、ゆるい感じで面白いですよ。「宇宙兄弟」も、完結したら購入する予定です。


という感じですかね。まだ、ドラマは始まったばかりなので、これからが楽しみです。お薦めドラマがあったら、教えて下さいね。

しろくまカフェ (フラワーコミックススペシャル)/ヒガ アロハ
¥680
Amazon.co.jp

GWは、私は、イタリア映画祭がびっちり入っていて、旅行へは行きません。というか、ここ6年以上、海外に出ていないんです。自分で会社を始めてしまったら、1週間とか、休むわけに行かなくなってしまって、ずーっと日本に縛り付けられてますね。日本国内でも、1泊くらいしか旅行に行って無いんです。会社が安定してくれれば、休みも取れるんだろうけど、景気が悪いからねぇ。困ったもんだ。

GWは、面白い映画がたくさん公開されるので、お楽しみに。明日も、映画はお休みしたいので、本の感想を書こうかな。カメ