今日、「テイカーズ」を観てきました。
ストーリーは、
銀行強盗犯ゴードン(イドリス・エルバ)とジョン(ポール・ウォーカー)、A.J.(ヘイデン・クリステンセン)、ジェイク(マイケル・イーリー)とジェス(クリス・ブラウン)の兄弟は完ぺきなチームだった。彼らは年に1度仕事をし、後は強奪した金で優雅に暮らしている。だが、前回の仕事の時に捕まったゴーストが出所し、危険な仕事を持ち込んできた。決まり事を変えて仕事に挑んだ彼らは、次第にロサンゼルス市警の刑事(マット・ディロン)に追い詰められる。
というお話です。
この映画、実は、全然知らなくて、映画館のスケジュールを観て知りました。(笑)だって、全然宣伝してないでしょ。でもね、期待しないで行ったら、結構、面白かったよ。ポール・ウォーカーも出てるし、ヘイデンも出てました。そうそう、ゾーイも出てたなぁ。結構、有名どころがいっぱい出演しているんですよ。
完璧に銀行強盗をして、決して捕まらないという、芸術的な仕事をする彼らは、本当に隙が無いように計画を練ってから仕事に入るんです。一仕事終わり、これから1年間は仕事をしないという時に、前回、一緒に仕事をしたゴーストが出所してきます。前回の仕事でヘマをしたゴーストは、一人捕まり、刑務所に入っていたんです。刑務所で、銀行強盗の情報を手に入れ、ロシア人に情報をもらったゴーストは、彼らに、一緒に仕事をするために現れます。でもね、こいつ、超胡散臭いんですよ。もー、誰が見ても、絶対裏切るヤツだよなぁって思うと思う。
そして、最大の現金輸送車襲撃を計画するんですよ。でもねー、この最大の現金輸送車襲撃っていう割には、ちょっとお粗末なんですよねぇ。そんな簡単に襲撃されちゃうわけ?って思っちゃう。”ミニミニ大作戦”っていう映画をモチーフに計画を建てているんだけど、あの映画の方が、断然、スマートでカッコよかったよ。今回は、なんだか、ドスドスって感じかな。
まぁ、なんか、悪いところばかり書いてしまったけど、アクションがカッコイイし、結構、スッキリしました。警察側も、マット・デイモンとその相棒のドラマがあったりして、それはそれで面白いんですよ。それぞれ、バラバラに話しが進んで、ストーリーとしては、まとまりが無いので、1本の映画としては、それほど評価は出来ないんだけど、たとえば、これ、連続ドラマだったら、面白いんだろうなって思ったんです。
それぞれの人物の生き方や生活があり、強盗をして、敵対するグループがあったりして、裏切りもあったりと、内容がいっぱいすぎて、まとまらないの当たり前って感じなんです。でもね、それぞれに思いいれをすると、面白いなぁって思えるし、どうしてこのストーリーを映画っていう手段にしたのかなって思いました。ドラマならねぇ、それぞれの人物を描いていけば良いし、個性的なキャラクターもいたから、面白かったと思うよ。
ヘイデンの演じているキャラ、もっと活躍して欲しかった。個性的で、何かやってくれそうだったんだけどなぁ。残念でした。こういうドラマがあってもイイよなって思いました。
超お薦めは出来ないけど、映画の日とか、時間があまったから何か観ようかなって思ったら、この映画、ぜひ観て欲しいかな。頭を使わなくて、イケメンが観れて、軽く楽しめるので、良いと思いますよ。楽しんできてくださいね。