明日から「東京フィルメックス」が始まります。
フィルメックスは、ちょっとメジャー系の映画祭作品とは違い、個性的な作品が多いんです。だから、根強いファンも多くて、チケット購入が大変なんです。今年も、争奪戦で、結局、オープニングとクロージングが買えませんでした。残念・・・。
でも、今年は、ヨーロッパからの作品が少ないみたい。震災の影響があるのかしら。私は、結構、ヨーロッパ系のを好んで観ていたので、ちょっと寂しいです。今年は、9作品ほど観る予定になっていますが、もし、買えなかった作品の当日券が買えれば、他にも観るかもしれません。
「CUT」
とっても期待しているのが、「CUT]かな。西島さんが主演の映画です。「東京プレイボーイクラブ」も楽しみかな。本当は、もう一つ、塚本監督の「KOTOKO」がすごく観たかったんですけど、これもチケットが買えなくて、残念。公開は決まっているようなので、公開を待ちます。
監督や俳優さん達も、Q&Aでいらっしゃるので、どんな撮影秘話が聞けるのか楽しみですね。
ところで、年末近くなって、イヤに忙しくなってきてしまいました。仕事をないがしろにして、遊びまわっている私も、さすがに、拘束されてしまいそうです。(^_^;) 困ったなぁ。でもでも、抜け出して観に行くわ~!!!
19日公開の「アントキノイノチ」 とても良い映画なので、ぜひ、観てくださいね。おススめです。私は、「UN-GO エピソード0:因果論」が観たいんだけど、どうしようかな。40分だし、DVDでも良いかなぁ。だって、2週間しか上映しないし、この忙しい時に苦しいよぉ・・・。でも、観たい・・・。困った・・・。もう一つ、「吉祥寺の朝比奈くん」という映画も、気になっています。もし、どなたか観たら、感想を教えてくださいね。
明日は、映画の感想をお届け出来ると思います。よろしくね。