「コンテイジョン」 ウイルスを産み出すのは人間の欲望であり、止める術は無い。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

先日、「コンテイジョン」を観てきました。


ストーリーは、

ミッチ(マット・デイモン)の妻・ベス(グウィネス・パルトロー)は、香港への出張後にシカゴで元恋人と密会していたが、せきと熱の症状が出始める。同じころ香港、ロンドン、東京で似たような症状で亡くなる人が続出。フリージャーナリストのアラン(ジュード・ロウ)は、伝染病ではないかと考え始め……。

というお話です。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-コンテ1

もし、驚異的な速度で感染するウィルスが全世界で蔓延してしまったらという恐怖を描いたものです。感染物は、今までもありましたが、結構、この作品は、リアルに描いてあって、恐ろしいと思いました。面白いです。私は、この映画、すごく上手く作っていると思いました。


映画などでは、生物兵器が漏れたとか、そんなのが多いのですが、現実には、インフルエンザでたくさんの方が亡くなったりしている訳だし、どこでウィルスが生まれて、感染するか判らないですよね。今、自分が住んでいる場所にだって、たくさんのウィルスが居て、ある日、そのウィルスが牙を剥いて襲ってくるんです。それは静かにゆっくりやってくるんです。恐ろしいですよね。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-コンテ5

感染率が高いウィルスで、手すりや水道の蛇口でも移ってしまい、どんどん感染していきます。停める術が無く、誰もが不安に陥ります。そんな時に、ジュード・ロー演じる、ぼけなすフリーライターが、ウィルスは政府の陰謀で、ワクチンは本当は出来ているんだと、嘘の情報をネットで流すので、暴動状態になり、世界は混乱します。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-コンテ2


これ、福島原発の時の事を思い出しました。マスコミの暴走を防ぐ為に政府や東電が情報を隠蔽していましたよね。隠蔽は良くないけど、この映画のように、パニック状態になったら、確かに恐かったと思います。マスコミのことだから、面白おかしく書きまくるだろうし、何が真実で何が嘘なのか、解らなくなっていたでしょう。でも、やっぱり本当の事が知りたかったな・・・。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-コンテ4


WHO(世界保健機構)や国連なども、色々動くんですけど、ウィルスは姿が見えないから、停められないですよね。そして、ウィルスの脅威は、ウィルスを停める立場の人間にも襲い掛かってきます。もう、これ、本当にリアルで、こんな解説しているより、観てくださいって言いたいよ。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-コンテ6


豪華俳優陣が勢ぞろいで、それぞれの役割を、それぞれ個性的に演じています。確かに、目は引くけど、でも、内容が衝撃的だし、よく出来ているので、俳優に引っ張られるような感じではありませんでした。ぜひ、俳優ではなく、内容を良く噛み砕いて、考えてください。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-コンテ3


この映画、ぜひ観て欲しいです。現実に、こういうウィルスによって、人口の3割以上が死んでしまうようなことが起きるかもしれないんです。恐がってばかりいても仕方ないけど、知らないより知っていて、対処する方が良いでしょ。どんな事が起こっても、家族ではこうしようとか、決め事をしておくことも、大切なのではないでしょうか。この映画、最初は躊躇して観に行かない人も多いかも知れないけど、段々と効いて来るんじゃないかな。面白いし、観始めたら釘付けです。カメ


コンテイジョン@ぴあ映画生活

コンテイジョン - goo 映画
コンテイジョン - goo 映画




ブログランキング