今日は、久々に、休みを満喫しております。一人で、ぼんやり、そんな日も必要ですよね。
昨日、箱根のスイーツコレクションを回ってきたので、ちょっと疲れてしまいました。でも、スイーツ、美味しかったですよ。箱根を回りながら、色々なお店でスイーツを食べるイベントなんですよ。、富士屋ホテルや小さな和菓子屋さん、かまぼこで有名な鈴廣のスイーツなど、ちょっと面白いでしょ。11月までやっているので、興味があったら、調べてみてくださいね。
東京国際映画祭が近づいてきて、スケジュールの組み方やチケット購入など、バタバタしておりました。今年は、コンペティションのセレクトパスを購入したので、コンペは、全作観るようにして、その合間に、ワールドシネマやナチュラルTIFF、アジア、特別招待などを組み込みました。でも、今年は、作品があんまり良くないみたいだなぁ。だって、特別招待作品などは、ほとんど、直ぐに公開するような映画ばかりで、わざわざ映画祭で観る必要が無いじゃないですか。初日の舞台挨拶に行く方が、キャストは必ず来るし、安心ですよね。
オープニングには、ミラ・ジョボビッチやジャッキーが来るみたいで、楽しみですね。私は、今年はグリーンカーペットは行かないと思うけど・・・。段々と、年を取ってきて、人混みが辛くなってきたの。写真は撮りたいんだけどねぇ。ま、映画祭中、たくさんゲストのみなさんがいらっしゃると思うので、楽しみにしましょう。
東京国際映画祭は、22日から30日まで、六本木ヒルズと他何箇所かで開催されます。近くまで来たら、ちょっと六本木によって、映画祭の雰囲気を味わってみてはいかがですか?学生の方は、当日券が500円で購入出来るので、映画館で観る値段の1/3で観れますよ。三銃士やマネーボールなど、ぜひ、当日券があれば、お徳だと思いますよ。3Dが500円なんて、ありえないでしょ。凄いよね。
ぜひ、お楽しみに。
「東京国際映画祭」 http://2011.tiff-jp.net/ja/
今週も、映画祭前に、何本か試写会に行ってくる予定です。映画祭に入ってしまうと、もしかして、記事のアップが遅れるかと思いますが、まめに覗いてみてくださいね。観た映画の記事は、全てアップしますので、お楽しみにね。
秋は、食欲、読書、芸術と、色々な物に親しみやすい時期です。ぜひ、何か始めてみてください。震災で落ち込んでいる需要を持ち上げる為にも、どんどん行動することが、今、出来る事です。アホな政治家に任せて置けないでしょ~!!(笑)
最後に、先日、「HOME STAR R2-D2」 を購入しました。そうです、お家でプラネタリウムが楽しめるオモチャです。そして、このR2-D2バージョンは、”デス・スターの見える星空”ということで、普通のホームスターとは違うんですよ。普通のホームスターは、持っていたのですが、このR2-D2バージョンは、初めて観たので、欲しくて、買っちゃいました。もー、この衝動買いは、なんとかならないかしら。欲しくなったら我慢が出来ないのよぉ!!ゴメンネ、ダンナ様・・・。
- HOMESTAR R2-D2 (ホームスター R2-D2)/セガトイズ
- ¥6,825
- Amazon.co.jp