今日は、「コクリコ坂から」の舞台になった地元について書いちゃおうかな。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、なんだか真面目に仕事をしてしまい、映画を観れなかったので、「コクリコ坂から」の舞台になった地元横浜について、ちょっと書いちゃいます。


この夏休みに横浜に来ると、駅の案内所や、お姉さんが配っていたりもするのですが、「コクリコ坂から ヨコハマガイド」というのがもらえます。「コクリコ坂から」の舞台になったヨコハマのスポットを紹介している地図で、この地図を持って、ヨコハマ散策をすると、結構、楽しめると思いますよ。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-コクリ4


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-コクリ2


ヨコハマとKDDIが作っているようで、結構、わかりやすいし、コクリコ坂のどの場面がどこっていうのがわかります。本当は、もっとキレイに写真を撮って載せればよいのだろうけど、著作権とかで怒られちゃうかもしれないので、なんとなくの写真にしました。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-コクリ1

ちょっと古い洋館などがあったり、外人墓地、海を見下ろす公園など、映画の舞台と同じように、海が楽しめて、レトロな雰囲気を楽しめると思いますよ。ぜひ、横浜に来たら、案内所で「コクリコ坂から」のヨコハマガイドを貰って、少し歩いてみてください。


そういえば、今日、アメリカの「ヴィクトリアン・シークレット」で購入した下着類が届きました。今、円高で、海外から物を買うと得なので、あのヴィクトリアン・シークレットから輸入しました。「メン・イン・ブラック2」でエイリアンが変身した女性の看板がヴィクトリアン・シークレットでしたよね。やっぱり、デザインが日本で購入するよりステキなのが多いので、まとめて購入するようにしているんです。最近は、ネットで購入すると、あっという間に届くので、嬉しいです。今回は、2週間で来ましたね。早いです。皆さんも、一度、購入してみてはいかがですか?簡単ですよ。ワンピース


明日は、レディースデーなので、何か映画を観てこようと思っていますので、待っててくださいね。カメ