「SUPER 8」 同じ宇宙人物でも、こんなに面白くなるっ!! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、「SUPER 8」の試写会に行ってきました。UFO


ストーリーは、

1979年、アメリカ・オハイオ州。8ミリカメラで映画撮影をしていた6人の子どもたちのそばで、貨物列車の衝突事故が発生。貨物列車は空軍施設・エリア51からある場所へと研究素材を極秘に移送中だった。アメリカ政府が隠す秘密を目撃してしまった子どもたちのカメラには、事故の一部始終が記録されていた。そして、街では不思議な事件が起こり始める。

というお話です。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-super3

昨日、酷い宇宙人物を観たせいか、この「SUPER 8」は、とても面白かったです。どこかで観たようなと言ってしまえば、そのとおり。スピルバーグ万歳のオマージュバリバリです。私、「ET、ホンホーム(子供にはこう聞えました)」とつぶやいてしまったもん。ちょっと、感動しました。


これ、少しネタバレになってしまうかも知れないけど、またもペタペタくんなんですよ。どうして宇宙人っていうと、ぺたぺたくんタイプしか居ないのかなぁ。もっと愛らしい、「ひこにゃんタイプ」とか、「フェレットタイプ」とか居ないのかしら。だって、地球にだって、こんなにたくさんの種類の生物がいるのだから、色々なタイプがあったっていいよねぇ。「ミドリムシタイプ」とかも面白そうだな。そろそろ考えて欲しいなぁ。飽きるよね。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-super1

ま、宇宙人については、ちょっと文句があったけど、ストーリーは、とても良かったです。簡単に言ってしまうと、「スタンド・バイ・ミー」と「グーニーズ」と「E・T」を混ぜたようなお話です。こう書いてしまうと、なんだって思われるかも知れないけど、いやいや、期待してください。面白いです。ちゃんと現代に合うように作ってあるし、とにかく、子供の描き方が上手い!!すっごい頑張って、頑張って、危機を回避するんです。感動しますよ。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-super5

主人公の少年ジョーは、母親をいきなり事故で亡くし、保安官補佐の父親と二人、辛い日々を送っています。お母さんをどうしても忘れられないんです。そんな子供が、好きな子が出来たり、自分で前を向いて歩かなければと気が付いて、勇気を出して行動する姿が、とってもいいんですよ。感動でした。

映画の中で、子どもたちが映画を撮影しているのですが、この映画が、ゾンビもので、面白いんですよ。子供の作品だけでも、超楽しめます。エンディング中に、この子どもたち製作の映画が流れるので、エンディングが終わるまで、出ないで下さいね。席を立つと、一番大切な映像を観ることが出来ません。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-super4

敵は、宇宙人というより、アメリカの空軍なんですけど、この空軍の人や研究所の人、極悪です。一般人をナンだと思ってるんじゃ~!!許せんっ!!いくら、政府の極秘情報でも、街一つ壊すほどのことないんじゃないの?ありえないでしょ。腹立ちました。ぺたぺたくんじゃなくても、殺したくなるワイっ!!

エル・ファニングちゃんがヒロイン役なのですが、ホントにキレイですね。この子、演技も上手いし、お姉さんに続けとばかり、素晴らしいです。姉妹でどちらも上手いって、凄いなぁ。他の子は、見たことが無いんだけど、どの子も上手かったです。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-super2

私、この作品、お薦めしたいと思います。いつも新しいものを求めるのではなく、ちょっと原点回帰というか、素直な気持ちで観て、感動出来る作品って感じで、楽しめますよ。出来たら、子供と一緒に行くと、ワクワクドキドキで、良いと思います。大人同士でも、なんだか、良かったねぇって話が盛り上がる感があります。アメリカでは、本日公開だそうで、どんな評判になるか、楽しみです。カメ


SUPER8/スーパーエイト@ぴあ映画生活

SUPER8/スーパーエイト - goo 映画
SUPER8/スーパーエイト - goo 映画
「SUPER8/スーパーエイト」の映画詳細、映画館情報はこちら >>


ブログランキング