「名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)」手に汗握る、雪の中での攻防戦!! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、「名探偵コナン 沈黙の15分」の試写会に行ってきました。名探偵コナンは、15周年だそうで、その記念として、スペシャルTVドラマが来週に放送されるそうです。そのTVドラマも舞台挨拶の後に上映してくれました。


ストーリーは、

12月のある日、再選を果たした朝倉東都知事宛に謎の脅迫状が届いた。その翌日、開通したばかりの都営新地下鉄トンネルが爆破される。朝倉知事に怨みを持つ者の計画的犯行か? 朝倉氏が国土交通大臣の時に建設したダムの関係者を捜査するため、コナンたちはダムが建設された新潟県に向かう……。移設5周年を迎える北ノ沢村は、大勢の人が集まり賑わいを見せていた。コナンが調査を始めたその矢先、雪原で死因不明の遺体が発見される。地下鉄爆破事件と何か関係あるのか? 村人たちのトラウマになったまま癒えることのない8年前の事件……。悲劇が絡み合い、今、人々を襲う!
というお話です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-コナン1

とりあえず、今日は、映画の方の感想だけにしておきますね。舞台挨拶とTVドラマの感想は、明日明後日にでもアップします。


今回のコナンは、東都知事に脅迫状が届いたところから始まります。最初は、知事への不満などからのテロだと思われていたのですが、どうも違うと言う事が段々と判ってきます。やはり、子供向けのアニメというだけあって、ありえないような偶然で犯人を見つけたり、事件を感知したりして、あんたは神か超能力者かいっ!!ってツッコミを入れたくなるような雰囲気ですが、展開が面白いので、良しとしましょう。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-コナン3

今回は、コナンと子供たちが大活躍で、蘭とおっちゃんは、それほど活躍は無かったですね。蘭のアクションが結構好きなんですけど、今回は無かったですね。でも、新一と蘭のじれったいラブストーリーは健在です。かわいくて好きだなぁ。高校生の頃って、これくらいが一番良い距離なのかもしれませんね。


東都知事への脅迫犯人は、ダムの建設に反対した人間達のテロ行為なのではないかと疑い、北の沢村へ向かい、楽しみながら調査をしているのですが、どんなに調べても、どーもコナンが納得行くような結果が出てこない。気になったのは、沈んだ北の沢村の地図を役所で貰っている二人組だけ。そして、探っていくうちに、コナンたちを付け狙う人間がいることに気が付き・・・。この前半部だけ読んでも、面白そうでしょ。最初から、ドキドキの内容で、息も付けない様なアクションから入って、そのまま雪崩れ込むように、進んでいきます。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-コナン5

見所って、たくさんあるんだけど、私は、地下鉄の事故の場面とか、高速道路や雪山をボードで疾走するところが好きかな。とても重要なシーンだから、どこでこのシーンがあるのか、楽しみにしていてくださいね。今回は、アクションなども凄いけど、ストーリーの展開が面白いです。そこから入って、そんなところに着地ですか?っていうほど、予測不可能な真相でした。驚きますよ。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-コナン4

コナンは、前回の作品でも思ったのですが、アニメの絵が崩れたりすることが無いですね。ずっと、キレイです。キャラクターの顔が途中で変わって見えたりということも無く、背景もレベルが下がらずに、最後まで楽しめました。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-コナン2

ネタバレ出来ないから、推理物の感想は書きにくいんですよね。今回は、何を書いてもバレてしまいそうで、怖くて感想が書けません。面白いのは確かです。安心して、今回も観に行ってください。15周年だから、力が入っていたのかな。期待を裏切りませんよ。カメ



名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)@ぴあ映画生活

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター) - goo 映画
名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター) - goo 映画
「名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)」の映画詳細、映画館情報はこちら >>



ブログランキング