「ガリバー旅行記」 調子良いだけの男がヒーローに?!笑いっぱなしです。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、「ガリバー旅行記」の試写会に行ってきました。富士山


ストーリーは、

新聞社で郵便仕分けの仕事をしながらジャーナリストを目指すガリバー(ジャック・ブラック)は、謎のバミューダ三角地帯を取材するチャンスをつかむ。取材のため、航海の旅へと出たガリバーだったが、大海原で嵐に見舞われ、気が付くと小人が暮らす国、リリパット王国にたどり着いていた。
というお話です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ガリバー4

もー、超!!面白い映画でした。ジャック・ブラック、サイコーです。本当に面白い!

ガリバー旅行記と言えば、小学校の推薦図書で、無理やり夏休みとかに読まされたような覚えがあります。面白かった覚えはあるんですが、内容に関しては、あんまり覚えていないんですよね。小人の国に行って、交流を持つくらいは覚えてるけど・・・。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ガリバー2

今回のガリバーは、超現代的で、おちゃらけた、メタボおやじなの。でね、口ではでかい事言っているんだけど、会社の中の好きな女性にアタック出来ないくらいシャイなんです。可愛いでしょ。あんな顔で、あんな体型なのに、ストーリーが進むに連れて、カッコよく見えて来るんだよなぁ。笑っちゃいます。このタイプでヒーローになれるって、珍しいよね。本当に楽しめます。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ガリバー3

彼は、最初、すっごい嘘つきなんだけど、悪気があるわけじゃないんですよ。ただ、調子が良くって、周りが楽しんでくれるならって感じで、大口をたたくんです。それが、後々になって、裏切りだって言われる原因になってしまうんだけど、でも、嘘が良い方向に導いてくれることもあったりして、全ての嘘が悪いわけじゃないんだよってところが、嬉しくなりました。だって、人の事を思ってつく嘘もあるでしょ。その優しさが伝われば、良い方向に行くこともあるよね。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ガリバー5

なんかね、このガリバーって、ただ、頑張るんじゃなくて、ある程度、力を抜いて、適当に頑張る感じがとっても良いの。いつも正義感に燃えていて、精一杯頑張るって、その内、擦り切れちゃいそうでしょ。いつもピリピリしているヒーローって、疲れるんですよね。でも、彼は、いつも遊び心満載で、楽しいことばっかり考えている。危なくなったら、直ぐに謝っちゃって、逃げるという、ヘタレなんだけど、でも、最後の最後では、頑張るんですよ。人間って、これでイイよね。いつも頑張っていると、疲れるもん。適当に力を抜きながら、最後の最後の一瞬のみ、フルパワーを出すんでいいんじゃないかな。そんなところが、とっても人間らしくて嬉しかったです。


ストーリーは、単純で判りやすくて、楽しいです。誰もが楽しめて、誰もが明るくなれる話なの。しあわせありがとうって感じ。こういう時期には、いいよね~。ハッピーな映画は良いです。もう春で、桜も咲いてきたし、温かくなってきて、気持ちを切り替えて盛り上げて行かなきゃいけない時に、こういう元気をくれる作品は、ぜひ、たくさんの人に観て欲しい。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ガリバー1

私は、超お薦め作品です。私は、2Dで観たんですけど、3Dだと、メタボ腹で大砲の弾を跳ね返すところとか、すごく楽しめるかもしれませんね。ま、でも、2Dでも、充分、いや十二分に楽しめました。
ぜひぜひ、映画館に足を運んでみてください。楽しめます。子供にも、とっても良いと思いますよ。カメ



ガリバー旅行記@ぴあ映画生活

ガリバー旅行記 - goo 映画
ガリバー旅行記 - goo 映画
「ガリバー旅行記」の映画詳細、映画館情報はこちら >>



ブログランキング