「鋼の錬金術師」 丸一日かかって読破しました!!辛かったけど、面白かった! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、朝からず~~~っと「鋼の錬金術師」を全巻読んでいました。いや~、27巻は長かった・・・。でも、読み終えましたよ・・・。面白い漫画だった・・・。こりゃ、人気出るわ。マジ、話ブレないし、迫力あるし、絵はきれいだし、文句のつけようが無いもんね。参りました。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ハガレン3

俗に言う、ファンタジーになるのかな?でも、アクションでもあるよね。魔方陣のようなものを使って、錬金術っていう魔法をつかうんだけど、これが、そんじょそこらの魔法とは訳が違うんだよね。ちゃんと法則があって、出来る事と出来ないことがある。等価交換っていう決まりがあって、何かを作り出そうとすると、それと同じ質量を取られちゃうの。これって、正しいよね。だって、魔法でどんどん物を作り出しちゃったら、重くなりすぎて、地球の重力バランス崩れるもん。そういうところが、とっても現実的というか、納得出来る話なんですよ。


エドとアルっていう兄弟が主人公なんだけど、弟のアルが甲冑なんですよ。お兄さんのエドは、片手片足が義手義足なの。それで鋼の錬金術師って呼ばれてるんです。二人は、弟のアルの身体を取り戻す為に旅を続けています。「賢者の石」というのがあれば、身体が元に戻るらしいと聞いて、探しているんですけど、その「賢者の石」というのは、ホムンクルスという人造人間を作るために必要な石だということが判ってきて、人造人間達と戦うことになっていきます。石の謎、人造人間の謎、錬金術の謎がどんどん解明されていき・・・。という話です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ハガレン1

この漫画、本当に面白いよ~。アニメも全部観たかったなぁ。劇場版は、ツタヤで借りよっと。TV版は、漫画で27巻もあるから、借りたらすごい数なんじゃないかなぁ。ちょっと辛いかも・・・。でも、動いているエドとアルが観たいなぁ。うう~ん。


ところで、なんか、以前、TVを観ていたら、外伝みたいのがたくさんあるのかな?だって、エドとアルが違う世界にいたりしたような・・・。続けて観ているわけじゃないから、分からないけど・・・。フルメタル・アルケミストとか、なんとか、色々書いてあって、これから調べてみなきゃ。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ハガレン2

なんだか、これからハガレンにハマりそう・・・。特急で27巻を読んだから、もう一度、ゆっくり読みたいし、DVDも観たいし、あのミニパンダも可愛いですよね。私は、結構、エドとアルのお父様がタイプだけど・・・。おじ様趣味の私・・・。ステキなキャラが多くて、入れ込みそうです。しばらくは、ハガレンの話がちょくちょく出てくるかも知れないけど、ごめんなさいね。ハマリました。(笑)


これ、映画も出来てるんだよね。なんか、今年の夏にも、1本公開されるらしくて、楽しみです。キャラクターグッズも出るかな~。カメ


劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 (通常版) [DVD]/朴ロ美,釘宮理恵,豊口めぐみ
¥3,990
Amazon.co.jp

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -暁の王子-/スクウェア・エニックス
¥6,090
Amazon.co.jp

ユリイカ2010年12月号 特集=荒川弘 『鋼の錬金術師』完結記念特集/荒川 弘
¥1,300
Amazon.co.jp

ブログランキング