先日、「パラノーマル・アクティビティ2」を観てきました。
ストーリーは、
ある日、クリスティ(スプレイグ・グレイデン)とダニエル(ブライアン・ボーランド)が外出先から帰宅すると、家の中は足の踏み場もないほど荒らされていた。奇跡的に彼らの幼い息子の部屋だけは無事だったものの、家族の不安は募る。ダニエルはすぐに何台ものセキュリティーカメラを家中に配置するが、同時に家の中では奇妙な現象が起こり始め……。
というお話です。
パート1の時間軸に食い込んでいるので、パート1を観ていないと本当の話の筋を理解出来ないと思います。でね、このパラノーマル~、「トーキョーナイト」っていうのがあったでしょ。日本版です。あれ、この話を見ると、まったく関係無かったってことになっちゃうんですよ。どーいうことっ!!売れたからって、簡単に続編をバリバリ作ると、まったく話のつじつまがあわなくなってきてんじゃん。いいかげんにせーよ!!

という怒りから入ってしまいましたが・・・、大笑いしましたけどね。確かに、いきなり”バンッ”てドアが閉まったり、何か落ちたりして驚かせるけど、別に、何てこと無いんですよね。これ、恐いっていうの?子供には、受けるのかなぁ。だって、グロいとこも無いし、血が飛び散るわけでも無いし、もう、既に、すんごいのを観ちゃっている私には、何も感じるところがありませんでした。
パート1のカップルの妹夫婦の家に起こった出来事なんだけど、この家族、父親と母親、父親の連れ子の娘、男の子の赤ちゃん、という4人なのですが、色々なことが起きてくるのに、鈍感なんですよね~。いい加減に、気がつこうよ。で、パート1の時と同じように、家に悪魔が憑いていると思っていると、人間に憑いているんです。

悪魔は、ある約束を遂行する為に、この家族の元にやってきます。だけど、悪魔くん、随分と気が弱いというか、奥ゆかしいんですよね。どうせなら、ババッとやっちゃえば良いのに、地味なところから攻めてくるので、笑っちゃうんですよ。だって悪魔でしょ。もう少し、カッコよく、威勢よくやろうよ。そこ攻める?ってなところをやるので、なんだかもう、イライラするし、笑っちゃうのよね~。頭悪すぎる・・・。こんなに低俗な悪魔なら、エクソシスト呼ばなくても、普通の魔よけで行けるでしょ。神様や天使が笑っちゃうよ。

CMでもやっているように、赤ちゃんが狙われているんだけど、その理由が、悪魔との約束なんですね。で、こういう契約だと、どう考えても、その家族以外に悪魔が憑くわけ無いんです。そうすると、日本版のパラノーマル~トーキョーナイトが、ありえない話になっちゃうの。観ていて「はぁ~??」って、声が出ちゃいました。あれは何だったの?あの映画で、お姉さんが車で事故を起こした人って、誰だったの?写真、持ってたよね・・・。なんだか、こちらの頭がパラノーマル・・・。(笑)
この映画は、映画ファンにはお薦め出来ません。話がめちゃくちゃなので・・・。でも、ドキッとするのを楽しむには、良いかも知れません。あと、カップルで行くと、「きゃ~!」って手を握り合うことが出来るので、良いかも知れませんね。残酷なシーンもほとんど無いので(一部あるけど・・・。)、子供でも観れると思います。

何度も言いますが、ホラーと思って観に行くと、ガクッとします。そして、最後に一言。最初に画面に「エンドロール後に結末が解ります」ってテロップが出るので、素直に最後まで観ると、「客をバカにしてんのかっ!!」って気持ちになるので、エンドロールが始まったら出てもかまいません。ハッキリ言いましょう。「続編があります。」っていうテロップが流れるだけですからっ!!ホントに、もう、これ付けた人、悪魔に魂乗っ取られてんじゃないの?!(笑)
・パラノーマル・アクティビティ2@ぴあ映画生活
パラノーマル・アクティビティ2 - goo 映画
「パラノーマル・アクティビティ2」の映画詳細、映画館情報はこちら >>