「RED レッド」 大御所勢ぞろいで、ありえね~展開も楽しめます。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、「RED レッド」の試写会に行ってきました。電話


ストーリーは、

元CIAの腕利きスパイ、フランク(ブルース・ウィリス)は、心静かに引退後の日々を送っていたが、ある日突然何者かの襲撃を受ける。調査の結果、背後にCIAが絡んでいることを割り出した彼はかつて苦楽を共にした仲間たちを招集。フランクの元上司のジョー(モーガン・フリーマン)や、元イギリスの元MI6諜報部員のヴィクトリア(ヘレン・ミレン)ら引退した超一流のスパイたちが続々と集まる。

というお話です。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-レッド1

とっても笑えるし、コメディと思えるようなアクション映画なのですが、いま1つピリッとした辛味が足りないような気がしたかなぁ。キャラクターも完璧、俳優も完璧、ストーリーも面白いんだけど、引退から復帰させる事件の原因が、いま1つ納得出来るものじゃないんですよね~。敵が極悪じゃないんですよ。極悪に描いてくれれば、大御所が戦う意味が解るんだけど、どうも魅力的な悪者じゃないんですよね~。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-レッド3

とっても笑えて、気になるのが、色々な人が、何度も何度も、ブルース・ウィルスに向かって”ハゲ”というんですよ~。あ、マルコヴィッチに対してもです。ジジイとかハゲとか、遠慮無しに、ばんばん言うから、毎回笑ってしまって、そこまで言わなくても~って感じになるんです。凄腕スパイだった4人の年金生活者が復活して、めちゃくちゃやるんだけど、超面白いです。本当に国家の為になることしてたの?って言いたくなるほど、容赦なく人殺ししたりして、笑っちゃうの。こんなエージェントばっかりだったら、戦争起きないよね。戦争の前に、悪い奴、全員殺してくれるもん。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-レッド2

ブルース・ウィルス、すごくカッコイイんですよ~。腹の出たおじさんなんだけど、仕事となると、カッコイイんだよね~。若い子が惹かれてしまうのも解ります。ハゲててもカッコよければいいじゃん。(笑)モーガン・フリーマンも、マルコヴィッチも、今回、かわいくてカッコイイです。なんだか、老人の必死さって、かわいい~。特に、マルコヴィッチなんですが、”ブタちゃん”のぬいぐるみを大切に持ち歩きます。このブタがかわいいんだ。このブタちゃんグッズが出たら、私、買っちゃうなぁ。最後に、ヘレン・ミレン。どうしてそんな事してるのぉ~。マシンガンをぶっ放してますよ。もー、かっちょいい~!!あの年齢で、アクションがあれほどカッコイイなんて、ステキ~!!!


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-レッド5

いま1つの部分は、どうして引退した彼らが狙われて、復活しなければならなくなったのかという原因なんです。ある事件に関わった人間を狙ってきているのですが、一緒にいた人間を全て殺す必要って無いんじゃないかと思うんです。だって誰も、まして主役のフランクでさえも、そんな事件あったかなぁって忘れてるのに、わざわざ思い出させるって、どういうことよ。そのまま、静かに忘れた事にしておけばよかったのに。取材した記者は、殺すの解るけどさぁ。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-レッド4

とっても面白いけど、いま1つ、辛味が足りない作品ですが、その足りないものを、有名大俳優たちの起用でチャラにしている作品だと思います。あれだけごっそり並ばれて、銃を撃ちまくられたら、内容なんて吹っ飛んじゃいますよ。私は、楽しめる映画として、お薦め出来ると思います。大御所たちのアクションを観るだけでも、価値があるんじゃないかなぁ。とっても笑えますよ~!!カメ


RED/レッド@ぴあ映画生活

RED/レッド - goo 映画
RED/レッド - goo 映画
「RED/レッド」の映画詳細、映画館情報はこちら >>


ブログランキング