先日、「パンドラム」 を観てきました。
ストーリーは、
西暦2174年、地球は滅亡を迎えようとしていた。そんな中、ある惑星へ移住するため、6万人の人類が宇宙船エリジウムで出発。やがて、二人の飛行士が冷凍睡眠から目覚めるが、二人は記憶を失ってしまっていた。そして、船内にいるはずのない恐ろしい何かが存在することに気付き……。
というお話です。
バイハザの監督が制作だったしSFだったので、観に行ってきました。
設定としては、結構、面白い話です。地球人類が増えすぎて、資源争奪が頂点になり地球滅亡の危機、そして異星に移住しようと、ノアの箱舟のように色々な遺伝子を積んで旅にでるの。確かに、人が増えすぎちゃったら滅亡するよね。そんなところから始まって、すごい展開になっていくんだけど、途中でおかしくなっちゃうんだよなぁ。

少しネタバレかもしれないけど、宇宙版”ディセント”状態になるのよ。”ディセント”の白い人、大人気なのね。あんなにたくさん出演してるから、たくさんお金貰わなきゃね~。(笑) というわけで、この白い人でB級映画に落ちちゃっています。出てくる意味が無いのよ。笑っちゃいます。恐いけどね。白い人が居なくても、充分SFとしては、面白いストーリーになるのになぁ。
まぁ、この白い人は別にして、閉鎖された宇宙空間で、目的地にいつ着くのか解からず、不安が貯まっていけば、色々な事が起きますよね。精神的におかしくなってしまったり・・・。そして、恐れられている病気の発病が・・・、という展開で、息が付けません。ワクワクするでしょ。
デニス・クエイドが主演で、X-MENのベン・フォスターが宇宙船クルーとして頑張ってます。あまり有名どころは、たくさん出ていませんが、面白いです。白い人も出てるしね~。(笑)
一応、SF好きな人なら、楽しめる作品だと思います。でもでも、B級ですから、その心構えだけはしていってくださいね。SF好きで無い方は、あんまり楽しくないかも・・・。
とりあえず、頭をSFに切り替えて、楽しんできて下さい。SF好きな方に、お薦めします。
・パンドラム@ぴあ映画生活
パンドラム - goo 映画
「パンドラム」の映画詳細、映画館情報はこちら >>
