【ブログネタ】ピアスあいてた・・・。です。(^_^;) | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

ピアスあいてる? ブログネタ:ピアスあいてる? 参加中
本文はここから

ピアス、学生の頃はあけてました。
イヤリングよりピアスの方が便利だし、かわいいデザインの物も多くて、あけました。その頃は、金属のアレルギーもほとんど出なくて、順調だったんです。

冬はスキーをやっていたのですが、ピアスをしたまま、イヤーマフもせず、ゴーグルもせず、帽子もかぶらないで、スキー場で滑っていたら、なんとなく耳が冷たいんですよ。あれっ?と思って、鏡で見たら、耳のピアスをしているとこらへんが紫色っぽくなっていて、ほとんど凍傷状態・・・。直ぐに温めたから問題なかったけど、それに懲りて、ピアスを付けるのを辞めてしまいました。

ピアスって、付けていないとあっという間に穴がふさがっちゃうんですね。今見ても、なんとなく穴らしきものは見えるけど、繋がっちゃってます。でも、良かったかな・・・。

ピアスを辞めた後、指輪やイヤリングを付けると、アレルギーでかぶれたりするようになっちゃって、ほとんどアクセサリーが付けられなくなっちゃって、ま、ちょうど良かったなって思いました。

でもね、出来る事なら、かわいいピアスを付けたり、おしゃれを楽しみたいんですけどね。

ピアスをあけることに躊躇している人がいたら言いたいんですけど、もしピアスをあけてイヤになったら、また塞いじゃえばいいんですよ。なんでもチャレンジだと思う。
いつも思うんだけど、やってみないで文句を言うのは逃げてるだけ、タバコでも酒でもなんでも、やってみて合わないと思ったら辞める。良くないと思ったら文句を言う。それが本当じゃないかな。なんにもしないで理屈ばかり言ってるのって、カッコ悪いよ。取り返しの付かない事なんて、まず無いから、なんでもやって見る事をお薦めしま~す。カメ