
本文はここから
私が思う、おじさん、おばさんは、30歳からかな~って思うんですけど・・・。
なんだか、20代におばさんって言われると、ちょっと違和感があると言うか、まだ若いんじゃいって言いたくなるんだけど、30歳過ぎると、自分でも、もう30歳過ぎたんだからおばさんだよねって納得出来ました。
なんとなーく、30歳過ぎた辺りで、体力の分岐点があったみたいで、身体の疲れ方とかが違うんですよね。お酒を飲んで徹夜とかするのが辛くなってきたり、次の日にお酒が残ったりするようになりました。20代では、ほとんど二日酔いとか無くて、元気だったんだよね~。30歳が分岐点だったと思うんですけど、みなさんはどうなのかな~?
20代で、お肌のメンテナンスをちゃんとしていなかったので、30歳過ぎたら、顔に出てきました。もっと早く、キチンとしたお手入れをしていれば良かったんだけど、辛いです。今更ながら、色々試してみてはいるんだけど、やっぱり食べ物の栄養を考えて食事を取るのが、一番、肌に効くように思いました。もちろん、基礎化粧品などは、ばっちりやって、その上でという事ですけどね。食事がめちゃくちゃだと、肌も荒れてきて、酷くなります。
ああー、若い頃の肌に戻りたい。もう、おばさんになっちゃってからだと辛いです~!!(>_<)
All About 「アンチエイジング」20代の「ゆるみ肌」は肌老化の黄色信号
All About 「眼精疲労・目の疲れ・充血 」疲れ目が原因? 仕事後の見た目年齢は5歳増し!