「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」 ガッツいしまっ虫、サイコー! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、”TRICK 霊能力者バトルロイヤル”の試写会に行ってきました。ハチ


ストーリーは、

絶大な力をふるう霊能力者“カミハエーリ”が村人を治める村で、カミハエーリが亡くなった。100日以内に次代のカミハエーリを決めなければ村に災いが訪れると言われているため、村では掟に従い、最強の霊能力者を選ぶべく“バトルロイヤル”が開かれるのだが……。参加して大金をせしめようと企む奈緒子と、馬鹿げた風習をやめさせるために招かれ渋々やってきた上田の運命やいかに…?!

というお話です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-トリック1

このシリーズ、ずーっと観ていますが、あの美しい仲間さんが、大ボケ山田を演じていて、それが超面白いんですよね~。それに、阿部さんの上田先生もアホですよね~。キャスティングが最高なんですよ。まず、それだけで、笑えるって感じです。今回は、暴れん坊将軍の松平健さんが、不思議な霊能力者役で、いきなり白馬に乗ったりして、笑えますよ~。まず、キャストで笑ってくださいね。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-トリック4

内容は、あいかわらずなのですが、今回も、これまでのドラマ映画の集大成状態で、私の好きな”ガッツいしまっ虫”とか、変な動物がたくさん出てます。シリーズを観ている人は、あ、これあったあったって言うものがたくさん出てくると思いますよ。それも楽しめます。

万練村って田舎で戦いを始めるんだけど、だれもかれも、どー見ても霊能力者じゃないんですよねー。インチキなんだけど、そこがまた良いんですよ。どうやって、誰から殺されるのかを楽しめるんです。なんだか、基本ラインの霊能力バトルロイヤルというより、ギャグバトルロイヤル状態で、どれだけ笑いを取れるかの戦い状態になってますね。面白いです。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-トリック3

とにかく、細かいギャグがたくさんあるので、一度観ただけじゃ、そのギャグを把握しきれないんじゃないかと思いますね。自分も全部観れていないと思います。お母さんの書道とか、山の中の虫、動物とか、村人たちとか、もー、そこまでチェック出来ないよ~っていうくらい、楽しいギャクがいたるところに配置してあります。出来るだけたくさん見つけてくださいね。


そういえば、今回、上田さんがずーっと自分の人形を持っているのですが、これが笑えます。それに、佐藤くんとの絡みが面白いですね。佐藤くんは、言葉が訛っていて、その感じが面白いです。佐藤くん、だんだん演技派になってきましたねー。上手いです。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-トリック2

そういえば、矢部刑事、出てくるのですが、役に立ちません。TVドラマで頑張っているせいか、映画では頑張ってないです。あいかわらず、か○らネタで笑わせてくれますよ。

ぜひ、映画館で楽しんできてください。観た後に、友達と話題が尽きないと思いますよ。ネタがいっぱいだから。でね、年齢によって、笑えるツボが違うかも。出来れば、同年代の人と行ったほうが、話が通って面白いです。この映画は、誰と行っても楽しめます。ぜひ、ぜひ、楽しんできてください。カメ


P.S そういえば、松ケンの霊能力者が唱える呪文は、”マツケンサンバ”の反対の”バンサンケツマ”です。叫び


劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル@ぴあ映画生活


劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル - goo 映画
劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル - goo 映画


「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」の映画詳細、映画館情報はこちら >>


ブログランキング