昨日、”アリス・イン・ワンダーランドの世界展”に行って来ました。

汐留の日テレの2Fでやっているのですが、仕事と試写の間に、時間が空いたので、行ってみました。行ってみると、1Fに90分待ちの看板を持った案内の方がいて、そんなに待つの~って思ったのですが、時間が2時間空いていたので、ま、いいかと思い、並びました。そうしたら、60分掛からないで入れたかな。
歪んだ扉を開けると、そこはアリスの世界。帽子屋のお茶会のテーブルやキャラクターたちの衣装、色々なグッズが所せましと並んでいます。
椅子には、そこに座ったキャラクターの名前が付いています。
アリスや帽子屋の衣装も展示されていて、感動です。すごく細かいところまで気を使ってあります。細かいんですよ~。ぜひ観て欲しいです。
1月11日までなので、もし、お時間がありそうでしたら、ぜひ行ってみてください。
なんたって、無料です。
アリスの衣装
ジョニーさんの帽子屋の衣装
これだけの物を集めているなら、少し入場料を取ればいいのにね。そして、アリスの本とかが読めない国の子に文字を教えるとかそういうチャリティーに寄付すればいいのに~。せっかくなんだから、せめて500円位取って、寄付しましょうよ。子供は無料でいいからさ~。日本人は、そういう事しないと、寄付とかしない人種だから、色々考えて欲しいです。
そういえば、”アリス・イン・ワンダーランド”の前売り券を買いました。IMAX版の前売りで、カレンダーとアリスのポスターが2枚付いていました。値段は、IMAXなので安くならず、2000円でした。3月に発売される前売りの特典も欲しいので、今度は普通版の前売りを買おうと思っています。