「曲がれ!スプーン」 嘘でも信じていたい不思議な出来事・・・ | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

昨日は、映画の日だったので、”曲がれスプーン”を観て来ました。ナイフとフォーク


ストーリーは、

超常現象バラエティー番組のAD・桜井米(長澤まさみ)は、番組の企画で超常現象を探し出すハメに。視聴者からの投稿を頼りに日本全国を旅して回るが、現われるのは有名人になりたいインチキ超能力者ばかり。それでも取材をあきらめない米は、次の取材対象者が待っている喫茶店「カフェ・ド・念力」に行くのだが…。

一方、「カフェ・ド・念力」では、クリスマスパーティーのため、超能力者達が集まっていた。

というお話です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-スプーン1

この映画、すごく笑えました。本広監督、最高です。

長澤さんは、ま、いつもの演技なのですが、周りの方達、素晴らしいです。もー、どの場面も見逃せないほど、細かいしぐさが計算されていて、最初から最後まで笑いっぱなしでした。

そして、不思議な現象を信じている主人公ADの純粋さに触れて、みんなが協力しあうところとか、ちょっと温かくなりました。現実は厳しいけど、でも、ちょっとだけ幸せにしてくれるような、あんな超能力者たちがいるなら、まだまだこの世は、捨てたもんじゃないって思えます。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-スプーン3

なんだか、超能力って、ちょっと恐い雰囲気もあるじゃないですか。そんな恐くて強い超能力を持っている人は居ないだろうと思いますが、この映画のような超能力を持っている人って、結構、いたりするんじゃないかしら。私は信じたいし、この映画みたいに、超能力の練習してみたくなりました。


とっても夢を見られる映画で、寒くなってきた師走に、ぜひこの映画を観て、温かくなって欲しいなぁって思います。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-スプーン2

監督の作品は、どれも少しづつ繋がっていて面白いですね。”サマータイムマシンブルース”と”うどん”の人物や舞台やグッズなどが所狭しと出てきてて、笑っちゃいました。ペンギンのギンギンも出てましたね~。ヴィダルサスーンの彼らも、タイムマシーンの先生(佐々木蔵之助さん)も出てましたね~。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-091201_2028~01.jpg
これ、”サマータイムマシンブルース”の試写会で戴いたドリンクなんです。

もう、消費期限が切れているし、恐くて開けられません。(^_^;)


もし、時間があったら、この2作を観てから、この”曲がれ!スプーン”を観に行くと、倍楽しめますよ。カメ


曲がれ!スプーン - goo 映画
曲がれ!スプーン - goo 映画

「曲がれ!スプーン」の映画詳細、映画館情報はこちら >>

ブログランキング