「20世紀少年 最終章」 一言、言わせていただきます。(観てないよ。) | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

昨日、”20世紀少年 最終章”の完成試写があって、これ、当たっていたのですが、ラスト10分をカットと書いてあり、あまりにもムカついたので、行きませんでした。パンチ!


だって、原作読んでいる人は解ると思うけど、ラスト10分で友達の正体がわかるんでしょ。じゃー、せっかく2時間観ても、何の意味もないじゃん!!

原作のラストは、ネタバレにならないから書いちゃうけど、原作では、フクベエが最初の”友達”で、ヤマネに撃たれて死んでしまい、復活したのは、サダキヨかと思いきやカツマタくんなんですよね。カンナの父親は、フクベエだけど、最後の友達は、カツマタくん。それも、カツマタくんは、途中で、ポロポロ出ては来るんだけど、ほとんど予想外なんですよね。誰も気がつかなかったけど、そこに居たって感じ・・・。それがまた、良かったんだけどねぇ。

そのラストが変わってしまっていると言うことで、とても気になっているのですが、原作でも、ラスト10分くらいの長さのところに、え!?君はだれ?あ、カツマタくん・・・。って感じなので、10分が無いってことは、”友達”が解らないってことですよね・・・。

もー、こんなに期待させておいて、許せないよ!!叫び


ま、確かに、試写で観せてしまうと、ブログなどでネタバレされてしまうからというのは解るけど、でも、それだったら、試写会やらなくても良いのに。イベントをやってくれれば、みんなの期待も膨らむし、そのイベントに絡めて、前2作をやるとかで良かったのに・・・。DASH!


とにかく、今回のやり方は、残念です・・・・カメ