今日は、”そんな彼なら捨てちゃえば?”の試写会に行ってきました。![]()
ストーリーを書こうと思ったんだけど、色々な恋愛の話が連なって進んでいくので、あまりそれを紹介するのもなんなので、大まかに言うと、ある勘違い女を皮切りに、その友達の夫婦やカップル、そしてその夫婦の不倫相手、カップルの家族などなど、どんどんツリー式に恋愛が連なっていきます。その恋愛一つ一つが、とてもリアルで、あー、あるあるって言うような内容です。![]()
勘違い女のジジは、イライラするほど勘違いで、いい加減にしろって頭をはたきたくなるんだけど、なんとなく、ほっておけない可愛さがあるんです。ジャニーンは、学生時代に付き合っていた彼に結婚を迫って結婚し、現在は、家をリフォームしながら、ラブラブだと思っていたのですが・・・。ベスは、7年も一緒に暮らしている彼と結婚したいと思っているのに、彼は結婚という型に縛られるのを嫌い、取り残された気持ちで・・・。という感じで、この3組の恋愛を見ても、あー、あるあるって感じでしょ。結構、勘違い女って周りにいるし、結婚したはいいけど、どーも上手く行かない人もいるし、長く付き合っていても、結婚しない子もいるよねー。でも、どれも、それなりに幸せなんだと思うんだけど、どうなんでしょ。
でも、ジャニーンのタイプは、女性がダメだよなーって思いました。だって、無理やり夫にタバコを辞めさせて、陰で吸っているんじゃないかと、すごい勢いで問い詰めるの。嘘をつくなって、すごい勢いで・・。夫だって、人間だし、好き嫌いがあるんだから、辞めて欲しいって言うのはいいけど、無理やり辞めさせるなんて、奴隷じゃないんだから・・・。結婚すると、夫を私物だと思う妻っているけど、勘違いですよね。そんな事やってると、息が詰まって、夫は他の女のところに行きますよ。![]()
恋愛って、相手もあることだから、自分中心に考えてると、勘違いと言われたり、なんか孤独になっちゃったりってありますよね。そんな状況を、この映画、とても良く表現しています。だれもが、感じたことのあるような、恋愛の出来事を、楽しく、可笑しく、ちょっと切なく描いていて、とても好感の持てる映画でした。
20代~40代位の人が観ると、結構、グッと来ると思いますよ。楽しめます。
ぜひ、観に行ってください。カップルでも、夫婦でも、友達同士でも、楽しめますよ。![]()
今日の試写会は、ラジオ日本が主催のもので、抽選で、1/5の人に、プレゼントがあるのですが、今回、当たりました。紅茶や食品などが入っていて、主婦には嬉しいです。ラジオ日本の試写会、嬉しいんですが、ペア招待じゃないのが寂しいです。やっぱり、映画はお友達と行きたいなぁ・・・。