どっちもいいけど、どちらかと言うと「食べないでいい体」かな? | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

寝ないでいい体、食べないでいい体、どっちがいい? ブログネタ:寝ないでいい体、食べないでいい体、どっちがいい? 参加中
本文はここから

本当に、どちらも甲乙付けがたいけど、どうしてもって言われれば、”食べないでいい体”かなぁ。
私は、太れない体質なので、ダイエットは必要ないんですけど、でも、”食べる”っていう行為が面倒なんです。もー、未来食みたいに、カプセルを2、3粒飲めば、栄養はばっちりですよっていうのがあったら、どんなに楽かと思います。
食べること自体に、それほどの欲求が無いんです。だから、仕事が忙しくなってきて、集中してしまうと、食事などを忘れてしまいます。もちろん、トイレも忘れちゃうの。だから、身体に負担が掛かって、貧血で倒れたりなどなど起こすので、会社の他の人が、私のマネージャー状態で、食事やトイレを促します。ロボット状態ですね。
でも、映像でカニを見せられたり、肉を見せられたりすると、食べたくなります。一応、脳が食べ物を欲しがって、食べたいよぉって指令を出すようですね。食べに行って出てくると、すごい食欲が出ます。
だから、結論的に言うと、食べ物を用意するのが面倒なのかな。出てくれば食べます。食べたいです。
食べないでいい体なら、出てきたときだけ食べればいいんでしょ。食べられない体じゃないもんね。

寝ないでいい体も、魅力的ですけど、私の場合は、やりたい事がたくさんあって、睡眠時間が惜しいんです。仕事は、したくない。お金があれば、仕事なんてしたくないもん。仕事なんて、したくてしてるんじゃないですよ。極力したくない。でも、お金を稼がなきゃいけないし、仕方なくやってるの。寝なくていい体は、たくさん遊びたいため。映画を観る時間が欲しいためです。もちろん、小説やマンガも読みたいし、TVも観たい、文章も書きたいし、ペットのモモとも遊びたい。やりたい事、超たくさんあるので、睡眠が勿体無いと思うんです。
でもね、お布団、好き・・・。フカフカして、モモとゴロゴロするのも好き・・・。だから、やっぱり寝たいなぁ。ぐぅぐぅ

と言う訳で、どちらかと言うと、食べないでいい体が欲しいなぁ。おにぎり