今日は、お友達から頂いた演劇チケットで、"御用牙"という舞台を観劇してきました。
小池一夫の昔のマンガ(劇画?)を舞台化したものです。
時代劇で、現代でいう刑事物のような内容です。奉行所内部の不正を暴き、悪い奴をやっつけるんです。ま、よくある話かもしれませんが、楽しめました。
舞台は、映画と違って、一つの場所でどれだけ色々な風景を見せられるかという、人の演技と構成が重要で、面白いです。映画は、いつ観ても同じだけど、舞台は、その回によって違うので、何度観ても楽しみがありますよね。
そういえば、貰ったチラシを見たら、蒼井優や小泉今日子、黒木メイサ、瑛太、森山未来、ともさかりえ、満島ひかりなど、映画俳優が結構、舞台をやっている事を知りました。
きっと、生で観る彼らは、また映画とは違った演技を観せてくれることでしょう。
ちょっと値段は高いけど、有名な俳優が出ている舞台に行ってみたいなぁと思う、今日この頃です。![]()
そういえば、最近、”ゲキ×シネ”というのが出てきていて、興味を持っています。
もうすぐ、”五右衛門ロック”という作品を映画館でやるようで、出演は、古田新太さん、松雪泰子さん、森山未來さん、江口洋介さん、そして北大路欣也さん他、多数のようで、期待出来ますよね。舞台を観に行くと、だいたい5千円以上はかかるので、ゲキxシネで、安く観れるのは嬉しいかも。![]()