色々な映画について、思い出したこと。ヽ(^。^)ノ | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

もう、感想を書いた映画で、思い出したことを、ちょっと書いてみます。メモ


先日観た、”いけちゃんとぼく”ですが、バンパイア映画で思い出した萩尾望都さんのマンガで、”マリーン”というのがあって、ストーリーとしては、それと似ているなぁと思いました。年齢設定が違うけど、感覚としては同じなんじゃないかなぁと思います。もし、良かったら、読んでみてください。船


萩尾望都さんのマンガ、すごく好きなんです。SF作家のレイ・ブラッドベリの小説が早川文庫から出ていて、一時、萩尾さんが表紙の絵を書いていたりしました。レイの小説を萩尾さんが漫画化した物もあります。そこから始まって、萩尾さんにハマったんですが、”銀の三角”とか”スターレッド”などSFも良いし、舞台化された”半神”や”11人いる!””トーマの心臓”などもあるし、ドラマ化された”イグアナの娘”とか、映画化された”時空の旅人”などなど、色々なメディアになっています。萩尾さんのマンガは、絶対、映画化すると面白いと思うんだけど、あの雰囲気を出せる役者が居ないのかなぁ。期待しているんですけどね。


そういえば、”守護天使”やっとCMをTVでやるようになりましたね。この映画、本当に面白いですから、楽しみにしていてね。結構、サラリーマンの悲しさを竹山さんがうまく表現してくれてると思いますよ。がま口財布


もうすぐ”ラスト・ブラッド”という香港&日本映画が公開されるのですが、原作は、日本アニメで、劇場版”Blood The Last Vampire"です。これ、また、中国に持っていかれちゃって、とんでもない作品になっているようで、悲しいです。あんなに原作が良いのに、ドラゴンボールと同じ運命をたどるのかと思うと、辛い・・・。

TVで連載された”ブラッド+”(ラストバンパイアの設定を元に作成しなおした連続アニメ)は、結構、面白くて良く出来たアニメだと思うんですが、観た人いますか?やっぱ、I.Gのアニメは凄い。CD


重力ピエロの原作を、今、読んでいます。伊坂さんの小説、ちょっと私には読みにくくて、いつもより読む速度が遅くなっています。でも、この兄弟を、加瀬さんと岡田くんがやったら、ピッタリだろうなぁ。楽しみです。


そういえば、私の好きなマンガ”聖おにいさん”の3巻が発売になりました。今回、大天使のミカエルさんとかも来て、カラオケの最後に世紀末を呼ぶラッパを吹こうとしちゃったりして、大笑いです。天使