動物園は大切な場所 「旭山動物園物語-ペンギンが空をとぶ-」 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、”旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ”のチャリティ試写会に行ってきました。クマ

テレビでもドラマ化された、あの旭山動物園の再生の物語です。カメ


舞台挨拶があり、出演者の西田さん、萬田さん、岸部さん、柄本さん、平泉さん、中村さん、前田さん、と、主題歌を歌われている谷村さんがいらっしゃって、一言、ご挨拶がありました。監督のマキノ雅彦さんは、ニュースでご存知のとおり、入院中のため、登壇できませんでした。残念です。汗


今回も、なんだか、係員さんが多いなぁって思っていたら、2階席は、すべて招待席で、沢山の有名人や関係者が入っていきました。

そして、なんと、皇族の、秋篠宮ご夫妻がいらっしゃいました。マンマミーアで美智子妃殿下にお会いできて、今度は、秋篠宮さまと紀子さまとお会いできるなんて、もー、本当に今年は、良いことがありますね!!

岩下志麻さん、浅丘るり子さん、などなど、もっといらしたと思うのですが、1階席から見上げて見ていたので、あまり判りませんでした。

会場に入り、ちょっとお菓子を食べようと2階のホールに行って、友達と座っていたら、松村 邦洋さんが横に座っていらして、気軽にお話をしてくださいました。とっても良い方オーラが出ていました。優しいの。サインを戴いて、握手をしていただいちゃいました。


映画は、旭山動物園がどんな苦境に立たされて、そこから、どうやって立ち直って、日本一の動物園になったのかっていう、お話です。園長役の西田さんと飼育員の方々が、頑張って、動物園を存続させようとする姿が素晴らしかったです。動物が途中で亡くなってしまったり、悲しい場面もありました。

ちょっと、動物園の予算が付くのが、簡単だったような気がしましたが、ま、動物のかわいさで目を瞑っちゃいましょう。

動物たちの映像は、とてもかわいくて、満足でした。特に、ペンギンが空を飛んでいる映像は、最高ですね。旭山まで行って、生で見たいと心底思いました。


ぜひ、ご家族で観に行くと良いと思いますよ。きっと、家族で動物園に行きたくなると思います。しっぽフリフリ


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-090127_2058~04001.jpg

会場入り口に、氷の彫刻がありました。ペンギンさんです。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-090127_2057~01.jpg

クマさんとアザラシさんです。