ゴールデンウィーク中の息子

約半年ぶりに偏頭痛を発症しました。

前回の偏頭痛はコチラ。

 

恐らくですが、コレのやりすぎ。

image

この春から、息子のスマホに

ピクミンブルームというアプリを入れました。

 

もともとは夫が利用していて

息子にもちょこちょこ触らせていたもの。

 

白かぼちゃと言えば

既に何種類かの

ウォーキング系アプリを入れていて

image

これら以外に

イオンモールアプリ内の

ウォーキングも活用しているのですが

 

たまに50ポイントとか当たるから

ホントびっくりしますびっくり

 

チリツモで買い物に使えるため

本当に助かっていますお願い

 

 

そんなこんなで

白かぼちゃが利用している

ウォーキングアプリは

ポイ活要素が強いため

 

我が家の男性陣が

ピクミンブルームに

傾倒していっても

 

何それ??

 

ポイントにもお金にも

ならないんでしょ??

 

それ、美味しいんですか??

 

食べられるんですか??

 

状態でいたわけですが・・・

 

 

現在、

ドツボに

はまっております。

 

ピクミンたちがね

カワイイのですよ・・・照れ

 

せめて課金しないように

日々、自制しているのですよ・・・凝視

 

 

ピクミンブルームが

自らのスマホへ

やってきてからというもの

 

寝ても覚めても

会話の話題は

ピクミンブルームだった息子。

 

もう、全然ついていけない無気力

 

というわけで、

インストールするだけしてみるか、と

 

だいぶ遅れて参戦した白かぼちゃ。

 

とても基本的なことを

繰り返し聞く白かぼちゃに

ため息ばかりの息子。

 

「それこの前も言ったんですけど・・・」

 

そんな光景が1カ月ほど繰り広げられ

 

息子のスパルタ教育の

お陰なのかなんなのか

 

現在の白かぼちゃは

 

我が家で1番最初に

参戦していた夫に

 

「恐らくそれは

 こういう仕組みだと思う」

 

などと進言するまでに

成長いたしましたキョロキョロ

 

 

もともと

ゲーマー気質なのよ。

 

やり始めたら

抜け出せなくなるのよ。

 

「ぷよぷよ」とか

家族の中の誰にも

負けたくないのよ。

 

それをわかっているから

 

スマホゲームにだけは

手を出さないって

決めていたのに

 

これはウォーキングアプリだって

気が緩んでしまったのねあせる

 

 

ある日、ポイ活の一種である

アンケートに答えていたら

 

「以下の中で現在プレイしている

 スマホゲームがありますか」

という質問があって

 

その回答項目の選択肢の中に

「ピクミンブルーム」を発見し

 

呆然としました。

 

やってしまったガーン

 

自覚なく

スマホゲームの世界に

足を踏み入れてしまったガーン

 

もう、戻れないガックリ

 

ひとまず

 

息子と共に

身体や生活に支障のない範囲で

楽しみたいと思いますあせる

 

 

↑楽天で買い物した中からオススメを

楽天ルームで公開していますひらめき電球

 

おすましペガサス現在ご提供中のメニュー
ゆめみる宝石今月のテーマに沿ったメモリーオイルを気軽にお手元に♡マンスリーメモリーオイル
プレゼントご自身や大切な方への贈り物に♡オーダーメイドメモリーオイル
鉛筆転妻が発信する岩手情報①『盛岡市民になるまで知らなかった①~⑲』
鉛筆転妻が発信する岩手情報②『盛岡市民になるまで知らなかった⑳~』
カメラ転勤族の妻がみた新潟『新潟県民であるうちに行ってよかった!best3』
飛行機盛岡→大阪USJ旅行2023の記録
ハートのプレゼント元サレ妻が贈る『パートナーシップをあきらめない』過去記事一覧